やっとお届けできます。遅くなり申し訳ありません。
料理を作る時に、レシピにはストレートを使うと書いてあるけど、家にあるめんつゆが2倍、3倍、4倍の時ってありますよね。
めんつゆはまだまだたっぷりあるし、わざわざ新しいものを買うのも・・・という時ありますよね。お手元にあるめんつゆで調整できますのでご安心ください。
これで味の濃さに関しては代用できます。
ただ、体積が変わってしまうものがあリますので、不都合が生じることもあるかもしれません。あらかじめご了承いただければと思います。
ケースごとにご紹介していきたいと思います。
①レシピに書いてあるめんつゆが「ストレート」のとき
②レシピに書いてあるめんつゆが「2倍濃縮」のとき
③レシピに書いてあるめんつゆが「3倍濃縮」のとき
④レシピに書いてあるめんつゆが「4倍濃縮」のとき
文章で書いてみましたが、わかりづらいですね・・・。
散々長く書いてきましたが、計算サイトがあります。
心強い味方
https://keisan.casio.jp/exec/system/15561723998954
CASIOさんさすがです。
これを使えば怖いものなしです。
今回の変換で軸となるのが、割り算だったり、掛け算だったり、分数だったりするのですが、とっつきづらいと感じる人が多くいるだろうな感じています。
自分は小学生の時、居残り勉強をしていた気がします。
普通に勉強ができる子は先に帰っていたのですが、自分と数人の子たちは指示を受けて残って、先生に教えていただいていました。
今考えると、わかるまで教えていただけることは本当にありがたいことだなと感じます。ただ当時の鈴木少年は普通に帰れているみんなが羨ましく思っておりました。
そんなことを思い返しつつ、授業でめんつゆを正しく希釈してみる練習をしてみたのですが、なかなか難しかったようです。この件に関してはまた別の記事に書かせていただきたいと思います。
話がそれました。
これも繰り返しになるのですが、おぬきさんがおっしゃっていた
「理科と料理は繋がっている」という言葉を噛み締めております。
皆様の素敵なめんつゆライフのなんらかのお役に立てれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!