#48 noteのアルゴリズムはどうなっている?
自分としては書く以外のアクションは起こしていないのに、この2日間でフォロワーが50人激増するという怪奇現象に遭遇。
スピリチュアルカウンセラーや投資指南役に転身したわけでもなく、フォローを懇願、恫喝したわけでもない。
noteのアルゴリズムか?
パチンコでいうところの「確変(確率変動)」でフィーバーし、フォロー祭り開催モードに入ったのか。
じゃんじゃんフォローされたら、バッジが貯まって現金に交換できるというなら大歓迎!‥‥
いや、そもそも金儲けでnoteを始めたわけではない。
フォローしてくださった方の中には、数千名から数万名のフォロワーを有する方もいて、有料記事のさらなる需要喚起とか市場開拓なのか。
私は有料の記事は読まないし書かない。
素敵な文章を書いて無料公開して下さっている方を「スキ」推しするのが基本。
瞬間最大風速のフォローの嵐が来ても、先方のnoteをじっくり読んで「スキ」したりフォロバする余裕がないというのが本音だ。
プロフィールを見て、世界観、価値観があまりにも違うとか、今後関わることはほぼないだろうな、というジャンルの方にフォロバするのもアレだしなあと思うわけで‥‥
私の家の玄関でピンポンダッシュした人を追いかけて、ピンポンダッシュ返しするのも、何だか違うような気がするし。
きっとそれでもいいから、ピンポン押してね!という方もいるのだろう。
かくなるうえは「逆張り」でいこうか。
私のnoteをフォローしないでください。
どうか私に構わず、そっとしておいてください。
決して読まないでください。
それでは、ほぼnoteの意味を失うことになるかのかな。
インターネット黎明期から30年あまり、ブログ 、SNSで書き続けてきたが、他者からの承認を得ることよりも、書くことを通じて自己を内観することがルーティンだった。
修行僧ではない。
モノローグ(独白)しながら、自分とダイアローグ(対話)し、自分との距離を詰めたり突き放して俯瞰したりすることで自分を保ってきた。
そんな、極めて個人的な筋トレに「スキ」して下さる方がいるなら、それはそれで有り難し。