奇跡のスーパーフード【モリンガ】が現代人を救う!簡単レシピご紹介
我が家がモリンガーの仲間入りをしてはや2年半が過ぎました。
良質の超微細粉末モリンガとの出会いに感謝ですね。スー(@bacteria_suzu)です。
本記事にお越しくださりありがとうございます。
毎日、
F1種じゃない無農薬有機野菜ばかりを食べ、
体に良いミネラル豊富な水だけを飲み、
化学物質無添加のお菓子のみを食べ、
外食はオーガニック料理専門店だけを選んで、
環境ホルモンや放射能汚染とは無縁の生活、
ができているわけではないので、
この、強力なデトックス効果を持ちビタミン・ミネラルを含む90種類以上の栄養素を秘めた「モリンガ」の効力をお借りしています。
モリンガについての詳しい記事はこちら↓↓↓にまとめているので、ぜひ覗いてみて下さい!
モリンガパウダーってこんな風味だよ
だいたい想像通りのパウダーですが、お茶と草の間のような風味でした。
雑草にしか思われてない「スギナ」もものすごい効能を秘めていましたが、そのスギナをとってきて乾燥させ粉末にした時のような匂いもしました。
今回購入したモリンガパウダーは、超微細粉末なので飛び散りがすごいです。
片栗粉よりもさらに細かい粉末のようです。
大袋から小瓶位移し替えたんですが、その際だいぶ舞いました。
〈モリンガパウダーの色は?〉
色は、抹茶よりも褪せた色。
緑というよりは鶯色に近いかな。
これもスギナに似ています。
黄緑色が濁ったような、和な色です。
〈モリンガパウダーの匂いは?〉
これは先ほども書きましたが、草っぽいお茶みたいな匂いがします。
ただ、薬草みたいにきつい香りでは全然なく、優しい青臭さがある若い匂いです。
抹茶をイメージしているとちょっとエグいように思えるかもしれませんが、抹茶でないですし、2〜4mもある木の葉っぱですからやはり全然違いますよね。
でも嫌な匂いじゃないです。
青汁もこんな匂いかもしれませんね、知りませんが...。
〈モリンガパウダーの味は?〉
我が家で愛飲していた粉末緑茶が底を突き、新たな飲料になるものを探していてたどり着いたモリンガでしたが、その粉末緑茶はちょっと舐めると苦かったのです。
このモリンガパウダーは、舐めると「渋い!」唾液がブワッと出る感じです。
でも後味は美味しいお茶という風味が残ります。
わかります?
お茶ほどの強さはないけどお茶を感じることはできます。
わかります?
なので、いろんな料理に活用できるなと思いました。
抹茶だと主張がありますが、そこまでの主張がないので和・洋・中どんな料理とも相性が良いのではないでしょうか。
そんなわけで、このモリンガパウダーをいろんなものに加えて取り入れてみました。
子供からお年寄りまで楽しめるモリンガレシピ
このモリンガパウダー、だいたいティースプーン2〜3杯を目安に毎日摂取できればいいのですが、水に溶かして飲むだけじゃ飽きそうですよね。
もちろんお湯に溶かして飲んでも美味しくて、体が癒されるような感覚になります。
モリンガはできるだけ50℃以下のお湯で飲んでくださいね。高温になりすぎるとせっかくの含有酵素や高温に弱いミネラルなどが壊れてしまうので。
〈そのままかける〉
穴の空いたスパイス瓶などに入れ替えて、何にでもパッパッとかけられるようにしておきましょう。
そのまま何にでもパッパとかけてしまえばいいんです。
簡単すぎて腰抜かしもんですね。
癖が強くないので、味の濃いものと合わせるとほとんど気付かれませんし、風味が逆にアクセントになって美味しく感じられます。
・ご飯にパッパ
・パンにパッパ
・納豆にパッパ
・お汁にパッパ
・和え物にパッパ
・パスタにパッパ
・ケーキにパッパ
・アイスにパッパ
・ヨーグルトにパッパ
・お好み焼きやたこ焼きにパッパ
なんでもいいですが、青のりや抹茶の使い方をイメージすると取っ付きやすいかもしれませんね。
〈飲み物に溶かす〉
レシピ?これレシピ?
ってモヤっとしました?
わかります。
基本は溶かして飲むって言っているのに、項目まで作ってまで紹介するほどのことかい!ってなりますよね。
でも今のところこちらの飲み方↓↓↓が一番子供たちの舌を虜にしているんです。
『モリンガコーヒー牛乳』
①コーヒーと砂糖や蜂蜜などを溶かしてコーヒーリキッドを作って冷やしておきます。
②モリンガパウダーに少量の牛乳を加えてよく溶かします。
③そこにコーヒリキッドを加えお好きな量の牛乳で薄めます。
我が家は基本的に牛乳を飲みません。
ただ、積極的にモリンガを摂取できるのであれば、質をよく吟味した牛乳と一緒に飲むのもいいかなと思います。
美味しいですよ。
大人用に少し深みのあるコーヒーで甘さは控えて作りましたが、かすかな青い味がする本格的なコーヒー牛乳に仕上がりました。
カフェインのこともあるので、子供用にはココアでもいいですね。
『モリンガフルーツジュース』
完全におまけレシピです。
思いつかない人が見てくれたら役に立つかな。
お好きなフルーツ100%ジュースにモリンガを溶かして出来上がり♪
野菜ジュースでもいいですね。
ミキサーなどで果物を使ってフレッシュスムージーにするのもいいです。
まとめ:モリンガって案外簡単に取り入れられるね!
モリンガは低温でこそ高い効果が期待できるものです。
なるべくあとかけや飲み物に溶かしたりしていただくといいと思います。
小さな瓶に詰めて持ち歩いたら外出先でも手軽に栄養補給ができますね。
現代人が豊かな食生活を無理なく実践するのは至難の業になってきています。
F1の野菜だから、
添加物まみれだから、
遺伝子組み換え食品だから、
と言って、いろんな場面んで拒否するばかりの生活ではなく、
頂けるものは心から感謝していただき、体にとって負担になるものをきちんと排泄できる体にしていくことが大事です。
あれダメ、これダメ精神は行き過ぎるとマイナスの思考を生み出します。
自分の軸を整えてそれをポジティブにプラス思考で実践していければ、心も体も豊かになるのではないでしょうか。
その豊かさをモリンガの力を借りて自分のものにしてみませんか?
60兆個もの細胞に働きかける成分が、本物の生命力に溢れたものに置き換えられることによって、気付けば体だけでなく思考そのものまで変わってくるはずです。
健康に気を使って不健康になる前に、軽やかに楽をする手段も必要かもしれません。
最後までお読みいただきありがとうございます。