「自分で決める」と、幸せになれる

「さあ、今日は、何やりたい?

「えっと、これとこれと、あれ!」

Aさんの元気な声が、教室に響きわたります!(^^)

僕の教室では、レッスンの内容、カリキュラム、曲、練習方法を、基本、全部生徒さんが決めます。

生徒さんの「好きなこと」だけを、やるんです。

で、生徒さんがわからないところは、先生が丁寧に教えます👆



こういう「全部自分で」+「見守り・フォロースタイル」を、各教室さんで行なっています。


さて、「全部自分で決める」と、一体どうなるんでしょうか?!

それは、超シンプル!


「幸せ」になります💕イエイ❣️


☆幸せの動画(笑)↓


上のは、アニメキャラの音を、即興でピアノで弾くっていう、ワークです。

レッスン内容を「自分がやりたいことで埋め尽くす」と、ヤル気ホルモンが、脳内にドバーッ!と分泌され、もう、ワクワクが止まらなくなるんです。


このワクワクの連鎖で、今日もレッスンは、続いていきます。

「計画達成のためには、眉間にシワ寄せてでもっ!」

っていう、レッスン方法とは真逆。でも、みなさん、ピアノがどんどん上手くなる・・・本当にフシギです✨


僕の夢は、日本中、いや世界中の教育が、

「好きなことを、好きなだけやりまくる」

教育に変わること🌈


ちなみに、さっきのカードは、こんな感じです(生徒さんが考えました!)

↓   ↓   ↓


教育を「好き」で、埋め尽くしたい❣️


あ・・・よければ下の「スキ」も、ぽちっと押してくださいね(笑)😆

いいなと思ったら応援しよう!

鈴木敬(作曲家、セラピー・アーティスト)
オンライン音楽教室を運営する会社を経営しています。他に、ピアノの先生の学校学長、作曲家・ピアニスト、オーケストラ指揮者。最近、スポーツジムにハマってます!http://himawari.ishikawa.jp