note記事4回目 前回記事からしばらく時間が経ってしまいました。 前回、タイトルのコピー用紙のおはなし(紙質&つくり方編)を書こうとしたら、横道にそれ、そもそもの紙のできるまでのおはなしになってしまいました。 今回は、紙質、紙の品質について、あらためて。 紙の品質ってどういうこと? 紙にも品質があるのです。 モノの品質ときくと、どんなイメージを浮かべますか? 自動車や家電、パソコンなど耐久消費財なら、グレード、スペック、デザイン、耐久性など。そして、食品ならば賞味期限や
note記事3回目 前回はこちら→コピー用紙のおはなし(寸法&厚さ編) 前回にひきつづき、コピー用紙のおはなし(紙質&つくり方)をしようと書き始めたものの、そもそも紙のことって、みんな知ってる? 意外に気にしてない、知らない人も多い気がして、、とりあえず紙の基本的なおはなしを書いていたら時間がなくなりました(苦笑。 とりとめのない、第3回目は、そもそもの紙のおはなし。 紙質について 紙質(ししつ、かみしつ)とは、紙の性質、品質のことをいいます。 印刷業界の人が、紙質は○
紙をカタチに切るシゴトをしている すずきです。 note記事の二回目。 さて、紙とひとくちにいっても、実にさまざまな種類がありますよね。 そこで、今回は一般の社会人にとって一番身近かな?と思われ、なおかつ、自分自身にも思い入れのあるコピー用紙について書いてみたいと思います。 そもそもコピー用紙とは? 紙業界では、いわゆるPPC用紙(PPCはplain paper copierで普通紙複写機の事)と呼ばれて、それまでの昔の青焼き(建築図面や機械図面に使われた)とよば
はじめまして。 愛知県弥富市にて、紙をカタチに切るシゴトをしている、すずきと申します。 noteをはじめるにあたって、なにを書(描)けばいいのか・・・ なんだかふわふわしますね。 そんな気持ちを、今はじめるひと(自分)が書いてみます。 noteのアカウント登録をすると、ほかのサービスとちがいなんだかフレンドリー。 ヘルプは常時右側にでているし、チュートリアルをちょっとこなすとバッジがもらえるなんて。 えぇ、記事を書く前から、いろいろ触っているうちに、バッジをひょんなタイ