Vol.5 心の健康を整える 〜ストレスケア入門〜
皆さま、本日もご覧いただいてありがとうございます!
緊急事態宣言が全国に拡大して、心がざわざわ...とする日々ですね😓
中には、「コロナうつ」なんて言葉も出てきております。
過度な不安やストレスをお感じではないですか?
前回のVol.4では、「不安を感じながらも、今だからこそ動く(学ぶ)チャンス!」といったことを書かせていただきました。
https://note.com/yujis_yryrip/n/nc1260dd39e27
今回は、「動こうとするにせよ、そもそも心やメンタルが健康でないと」といった着想をもとに、不安・ストレス対策について、内省も兼ねて書かせていただきます!(ど素人ですが、書かせていただきますよー!笑)
●何に不安やストレスを感じているのか?を明確化
不安やストレスを感じている時って、心が落ち着かなくて、モヤモヤ、ザワザワ、イライラ、ドキドキが続きますよね...
こんな時、皆様はどうしますか?
時間が過ぎるのを待つか、
気晴らしに何かやって不安やストレスを吹き飛ばすか、
趣味や好きなことに没頭するか、
これらも一定の効果があると思いますし、私もやります。
ただ、これらばかりに頼っている時、私には次のような悩みがありました。
一時的に忘れることはできるけど、定期的に思い出したり、ずっと引きずったり...
なかなか根本的な解決に至らないことが多いなぁ...
そもそも人は不安やストレスを感じた時に「闘争するか、逃走するか」のどちらかの反応を示すことが多いです(マンモス狩りの時代から🪓)
肝心なことは、不安やストレスに対してマインドフルになること。
具体的には次のような感じです。
例えば、部下や上司にストレスを感じているとします。
部下や上司のどんなところにストレスを感じているのか?をとにかく書き出します。
・時間にルーズ
・挨拶をしない
・報連相がない
など。
とにかく「ここにストレスを感じている!」を具体的に、細かく、書き出していきます。
その時の注意点は、感じているストレスを否定しないこと。そのストレスを受け入れること。
ますは不安やストレスを、上述したように認知していきます。
その上で、自分の不安やストレスが軽減していくような思考や行動は何か?を考え、自身の行動や思考を少しずつ整えていきます。
●自分から 小さな変化を
「上司が悪い」「部下が悪い」「環境や状況が悪い」、これだと自身のストレスも増す一方ですよね😓
自身の不安やストレスを軽減していくためには、相手や状況が変わるのを待つのではなく、自分の思考や行動を変えることが大切なのではないと思っております。
それも大きくではなく、小さく。
結果として、状況や相手に変化を生み出し、自身のストレスケアになるのではないかと思っています。
例えば、
・時間に間に合った時や少しでも早く来た時にはめちゃくちゃ褒める
・自分から挨拶をしてみる
・自分から、相手を気にかけるような言葉かけをする
こうすることによって、自他共に気持ちの良い状態を作っていきたいですね^^
●まとめ まずは認知!そして行動!
出来事Xに対して、不安やストレスを感じている
→出来事Xの「何に対して不安やストレスを感じているのか?」に気づきを向ける。細かく自問自答する。
その上で、不安やストレスを受け入れて、自身の思考や感情、行動を少し変えることにより不安やストレスのケアができないかを探る。
まずは認知!
そして行動!
今回の記事が何かの参考になりましたら幸いです♪
今日もご覧いただいてありがとうございます😊
おすすめの書籍やラジオクラウドを載せますので、更に深く知りたい!と思われたらぜひチェックなさってみてくださいね!
●メンタリストDaiGo 『ストレスを操るメンタル強化術』 https://www.amazon.co.jp/dp/4046017228/ref=cm_sw_r_cp_api_i_1RiMEbR86XFZS
●荻上チキ・Session-22 【特集】「新型コロナ、外出自粛、在宅勤務…。ストレスなどを軽減する『認知行動療法』とは?」伊藤絵美×荻上チキ https://nhsw9.app.goo.gl/aaHN