
南向きに求めるのは◯◯だけ?それなら他の選択肢もありますよ。
南向きの土地にこだわる方も多いです。
理由を聞いてみると「日当たりが良い」という答えが返ってきます。
南向き以外は日当たりが悪いのでしょうか?
個人的には南向きが絶対ではないと思っています。
というのはメリットよりもデメリットの方が多いのでは?と思っているからです。
南向きのデメリット
南向きのデメリットとしては
・物件価格が高くなる。(北向きと比べて1割~2割程度は高いでしょう)
・南側に駐車場を作ることになるのでお庭のスペースを確保できない
・道路側から室内が見えてしまう。
・洗濯物なども外から見える。
・南向きの土地自体が少ない
それに比べてメリットとして日当たりが良いだけではむしろマイナスに感じます。(南向きだから日当たりが良いというわけでもないですし)
南向きの住宅の一般的な区画図は以下です。
南側に駐車場を作ることが多いのでお庭の確保が難しいです。
しかも南側に玄関を作るので北向きと比べて南側を開放的にすることができません。
カーポートを作った場合、さらに日当たりが悪くなってしまいます。
北向きの場合
一方、北向きの場合は以下です。
北側に駐車場となり南側にお庭のスペースを確保できます。
南側によっぽど高い建物がない限りは日当たりにも問題はありません。
また南側が道路に接していないので外からの目線も気になりません。
北向きの土地は南向きの土地と比べて割安です。
割安な分、大きめの土地を購入すれば日当たりの良い住宅になります。
南向きだけを探すと物件自体が少ないのでそれ以外にも目を向けると良いと思います。
最終的には現地を確認し日当たりの確認をすれば良いので。
最初は条件を固めすぎずたくさんの物件を見ていくのがお勧めの探し方です。
名古屋で家を探すなら!
Aplace株式会社