![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57937943/rectangle_large_type_2_6203dd5c2dbb7ed076d264ca6c8b3fb9.png?width=1200)
いちばんこだわっているのはスニーカー、いやこだわらないわけにいかない
ファッションで
こだわっているところは?
そう聞かれて
真っ先に答えられる。
「はい、スニーカーです」
人間がパッとその人を見て
いちばん最初に目がいくのは
先端部分で
頭
手先
足もと
といわれている。
だからかぶりものに
アクセサリーに
スニーカーに
このあたりにこだわりや
清潔さをだせばだいたい
おしゃれに見える。
そのなかでもぼくが
いちばんこだわって
いるのは足もと。
スニーカー。
正確はこだわらないわけにいかない
なぜなら、
サイズがないから。
そうなんです
足がちいさい。
24センチです。
メーカーによって
24.5センチはいける。
しかしほとんどは
24センチ。
なんとなくわかると
思いますがメンズサイズがない。
もうずっとレディース。
ヤンキーじゃないよ。
それでも若いころは
それがいやで無理やり
メンズを履いていた。
足もとだけ大きいから
いつガンダムって言われるか
ビクビク。
最近はまったく
気にならない。
ABCマートに行くと
レディースコーナーに直行。
持ってるスニーカー
ナイキ
プーマ
アディダス
コンバース
ニューバランス
オニツカタイガー
ビルケンシュトック
全部がレディース。
ネットで選ぶときも
もちろんまずはメンズで探す。
そしてレディースを見る
なぜならサイズがないから。
あれば買う
なければあきらめる。
もう15年ほど
メンズスニーカーを
はいてない。
少しめんどくさいけど
仕方ない。
でもいいところもあって
レディースだと少しやすい。
あとなんといっても
レディースラインのほうが
デザインが良かったりする。
ちょっとおしゃれ。
新作なんかはまわりと
差別化ができてちょっと
テンションがあがる。
だからこだわっている。
なんのこだわりかわからないけど
もう楽しみになっている。
なぜか妻も24センチで
スニーカーが好き。
もうこの際
兼用でよくない?
まあいっかー
この辺はまったく
こだわっていない。
エアマックスの最新作は
1足を2人で使いまわして
はきたおしている。
案外、丈夫なのね。
だって世界のナイキだから。
つぎは何を買おうかな。