![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159897391/rectangle_large_type_2_4564e548402bbb97aaa19599c9ae34c2.jpeg?width=1200)
鈴廣の『Hamabeゼミ』をご紹介!
こんにちは。鈴廣かまぼこの広報担当のたぐちです!
今日は鈴廣の社員交流の場「Hamabeゼミ」についてのお話です。
鈴廣では社員の「教えたい」「学びたい」をつなげる取り組みとして
『Hamabeゼミ』というものがあります。
これは、社員自らが講師となり、部署や役職を超えた様々な社員と交流することで
互いに成長することができる自己啓発支援制度です。
今回は先日開催した「Hamabeゼミ 酒とかまぼこ」の様子をご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1729674255-k3BzfoE82SJGX5pLdZFbhUr4.png?width=1200)
「Hamabeゼミ 酒とかまぼこ」は、
神奈川県の14酒蔵の日本酒を一挙に揃え、
鈴廣のかまぼことのペアリングを楽しむ会として開催しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729674348-eotzS4aHliwM1sG0bjVY7ZPN.png)
日本酒もかまぼこの同じ神奈川県の水を使って作られたもの。
ものは違えど、同じ大地を通じて繋がり合う食材たちの相性は抜群!
参加者も真剣な表情で、かまぼこと日本酒に向き合っていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729674403-YrTS0pFMJNRgau8tVjEXsozm.png?width=1200)
このように社員同士が気軽にコミュニケーションを取れる環境も
鈴廣の楽しい一面のひとつです。
さて次はどんな講座を開催しようかな?
★この記事を書いた人
プロフィール:たぐち
広報とマーケティングを担当
カレーとアジフライが好き