個々を認め合える世界に
個々を大事にできるようになれば、互いに認め合えるようになるのか?
互いを認め合えるようになれば、少なくとも争いは減るんじゃないか?
互いを認め合うということは、たとえ相手の考えが自分の考えと異なっても、「そういう考え方もあるよね」と受け取れるようになることで、必ず異なる考えを受け入れないといけないわけではない。
十人十色、みんな各々考えを持っているから、自分ひとりが正しい考え方をしている、と思うことがそもそもナンセンス!
当たり前なことだけど、つい忘れてしまいがちなことなのかもしれない。
マウント取ったり、見下したり、蔑んだり…
そんなことをしてくる人は毎日誰かと張り合って、なにかと戦ってほんっとお疲れ様!!と無視しよっ!!
まずは己を大事に、大事に。
ひとりのその小さな意識が周りに広がれば、世界平和の第一歩になる。