見出し画像

嫌な出来事への対処法:ダメージを減らすためにできること

こんにちは!SUZUです!
今日は嫌な出来事への対処方法をお話していこうと思います。


どんなに楽しい毎日を過ごしていても嫌なことは起きてしまうもの。0にすることは不可能です。
だけど、嫌なことが起きても、そのダメージを減らすことは可能です。今日はその方法をお話していこうと思います。


アニメの主人公だって、困難を乗り越えまくって成長している姿がかっこいいじゃないですか。
目指せ!メンタル最強!!(`・ω・´)






●1度目の傷を負ったあと、2度目の傷を自分自身でつけてしまう


まず最初に、2度目の傷は自分でつけてしまっているということをお伝えいたします。

どういうこと???と思うかもしれませんが、例えばこんな経験はないでしょうか?


なにか嫌な出来事があったとしましょう。自分の仕事のミスでほかの同僚に迷惑をかけてしまいました。この、仕事でミスをした、ということで自分の心のダメージを負うことでしょう。


だけど、そのあとに自分の心の中で、自分はなんてダメな奴なんだ、どうしてこんな仕事もできないんだ、今までも自分は何をやってもダメだった……


これが2度目の傷です。
仕事でミスをした、これはだれでも起こりうる嫌なことであり、精神的に辛い状態になってしまうであろう状態が1度目の傷。
そのあと、自分で自分を責めることによっておこるのが2度目の傷です。


この2度目の傷は防げる傷になります。
1度目の仕事をミスをした→そしたらこれを挽回するにはどうするのか、このようなミスが今後起こらないようにしたらよいのか。
本来考えることはこれだけでいいはずで、そのあと自分を責めてしまう、というのは必要のない無駄な傷になってしまいます。


なので、1度目の傷を負ったら自分を責めるのではなく、今後どうするか未来に目を向けるように意識しましょう。




●失敗は今後の教訓にしていこう


ちょっとさっきの内容と被ってしまいますが、何か失敗してしまったときは今後の教訓として使い方を考えておきましょう。


昔こんなことがありました。友達と大阪旅行に来ているときに、関西国際空港に向かうため駅までタクシーを使うことになりました。


そしたらタクシーの運転手さんが、それだったら『空港まで』5000円でいけるからこのままタクシー乗っていかないかと提案してきたので、そうすることにしました。


察した方もいるかもしれませんが、到着したのは伊丹空港。降りてから気づいたのでタクシーにクレームを入れることもできませんでした。


飛行機の時間も迫っていたので、タクシーこのやろー!!!とか考える間もなく、間に合う移動方法を探して即座に行動することによってなんと飛行機に乗ることができました。


この時に思いました。

タクシーの行先は正確に確認すること!!!!!!!!

割と性善説の中で生きてきている私にとってはこんな人もいるのか…と思いましたが、ちゃんと確認したらよかった話なので、その後は旅行行くときはしっかりどういう経路でいくか調べてから旅行に行くことにしました。


ちなみにこれが、旅のしおり的なの作って修学旅行気分になるのでなかなか楽しいです(*'ω'*)


ということで、嫌なことがあったらそのうち話題として、こういうことがあったから、それからはこういう風に気を付けることにしてさ、そっから上手くいくようになったんだよね~みたいに話のネタにできるくらいまで嫌な出来事を教訓に変えてしまいましょう。




●感情をひたすら紙に書こう


今迄みたいに言われても、やっぱり自分を責めちゃうし、教訓なんてすぐに思い浮かばない!という人は、とにかく紙に書きなぐることをおすすめします。


紙に書くという行為はそれだけでストレス解消になる効果があります。それに、嫌な出来事が頭の中に残ってしまうことよって、自分を責めて2回目の傷を負ってしまうことにも繋がります。


それが紙に書くと客観的に自分を見えるようになり、ひとしきり紙に書きなぐったあとは冷静になってこれからどうしようか…という思考に切り替えることもできるようになります。


本当に???って疑ってしまうかもしれませんが、一度試しにやってみてください。奇麗に書こうとは思わず、ひたすら自分の感情を紙に書いていくのです。書いた紙はそのあと捨ててしまっても構いません。




以上、嫌なことが起きたことの対処法でした。
困難あってもそれを乗り越えることで幸福度も上がっていくと言われています。

嫌なことが起こるということは防げなくても、そこからの自分次第でダメージはいくらでも少なくすることができるので、みなさんが人生の主役になるための参考になってもらえたら嬉しいです!

1000文字前後で書いていこうと思っていたのですが余裕で超えてしまって長くなってすみません!次回はもっと簡潔に書けるように頑張ります(`・ω・´)

ではまた!(*´ω`*)


【おすすめ記事】
●時間管理や自分のスケジュールの立て方に困ったら


●自分の価値観を考えて、なりたい自分になるための道しるべを決めよう


●お金の不安はIQを下げる!!お金がなくても、収入が低くても不安は消えます!!



【Xアカウント】
睡眠のこととか、あとはこういう風に考えるいいかもな!っていうこともツイートできたらと思ってます。まだ全然更新する頻度が少ないですが、よかったらフォローお願いします(*´ω`*)


【Threadsアカウント】
Threadsも作りました!Xとほぼ同じ内容ですが、Xだと使いにくいという方はThreadsのフォローをお願いします(*'ω'*)


いいなと思ったら応援しよう!