221208
こういうのは続けるのが大事なのでね、出勤しながら書いておこう。
今日は京浜東北線が止まっているらしく、周辺の路線がめちゃくちゃ混んでいる。困ったので混雑避け遠回りルートを進むために乗り換えているのだけど、全然着かない。
東京の地下鉄って、こことここは違う名前だけど同じ駅ですよ!乗り換えできます!みたいな顔してるくせにめちゃくちゃ歩かされるやつあるよね。25年東京に住んでるけど慣れないよ。京葉線東京駅に至っては同じ駅名を名乗らないでほしい。
最近の通勤のお供の音楽は専ら黒子首の「ペンシルロケット」。このアルバム全曲いいんだけど、特にとんでもないのがある。
演奏ももちろんいいんだけど、堀胃あげはさんの歌詞とボーカル凄すぎ……
わたしだけが知ってる
奥二重 黒子の位置 息の色
この血調べたって出てきやしない
恐ろしい証拠ごと
持っててあげようか
サビの歌詞と息の抜き方、とんでもなく色っぽい。あげはさんの纏うアンニュイな雰囲気と相まって惚れそうになる。
過去に一回だけ黒子首のライブに行ったことがあるんだけど、彼女のオーラは凄いなあと思った。小柄だしそれほど派手な見た目じゃないのにめちゃくちゃ存在感あるし、基本的にポーカーフェイスなのかな?と思ったら急に無邪気な表情をしたりと目が離せない。某アーティストのライブを見にきていたときもすぐ見つけた。
これからが楽しみだね〜
おわり