名前を変えた。
こんにちは。Suzu0328です…?
この度、Suzu0328|stationaries からクリエイター名を改めまして、すず|文具人 になりました!!
変えるまでの運び
Suzu0328|stationaries はキャッチーではなくないですか?
Suzu0328|stationariesとか、英文字並べられて覚えやすいかというと…うーん。ですよね。
ちなみに、はじめはSuzu0328という、名前でした。
ですが、この名前だとコンセプトがしっかりと伝わらないなと思い、Suzu0328|stationariesに変更しました。
それで、さらにキャッチーな名前にしたいと思い、名前を変えることにしました。
でも、わかってます
なんか、個人的にローマ字のほうがかわいいというか、まとまりがあるというか…。好きなんです。
ひらがなで「すず」に、わけわからん「文具人」がついていて、正直言ってダサいと思ってしまいます。てすが、目に留まるためにはそこの感性を捨てました。
カタカナでスズも堅い。
漢字で紗は読みづらい。(これですずとよみます。)
偽名はなんか恥ずかしい…。
ひらがなしかなくね?
となりました。
文具人とはなんぞや
私、この度「文具人集まれ!」という共同運営マガジンを開設しました。
文具人って個人的にキャッチーだなと思ったのが採用の理由です。
私は、ステーショナリーを「文具」と呼ぶのはあまり好きではなくて。でも「文房具人」って語呂が悪いし、なんか気持ち悪いかも?と思い、好みは捨てました。
文具って言葉、かわいいですよね。
愛着がわくというか。
ぶんぐちゃんとかいそう(?)
ちなみに、意味は「文具が好きな人」です。
マガジンの詳細も今後発表します。
名前変えていいの?
正直、私もこれは悩みました。
だって、Suzu0328|stationariesで覚えてくださっている方々がいるかも知れない!んです。
でも、私のアカウントはまだフォロワーさんが100人ちょい。
弱小アカなんです。
まだ間に合う!と思い、変えました。
注意
これからしばらくは、旧ということでSuzu0328|stationariesをつけています。
また、名前をもとに戻す可能性もあります。
よろしくお願いします!