
マルマンさんの文房具
こんにちは。今まで定期テストで記事をかけていませんでした(・。・;
今回は、マルマンさんの文房具についてです。
以前に投稿した「スケッチブックといえば・・・」が私からしたら好評でしたので、マルマンさんの文房具についてこれから書いていきたいと思います。
抜け出せない!ルーズリーフ沼
私が使っているルーズリーフバインダーは主に
・コクヨ「ノートのように使えるバインダー」B5、ライトブルー
・コクヨ「ノートのように使えるバインダー」B5、アイスグリーン
・コクヨ「2穴ルーズリーフバインダー」B5、ソルベブルー
・コクヨ「ノートのように使えるバインダー」B6,イエロー
・マルマン「SESSiONバインダー ミニ」レモンソーダ
・マルマン「ユアンスバインダー」B5、ブルーグレー
・・・!多いて!!
そんなことはさておき。今日はこれらを紹介したいと思います!
セッションバインダー ミニ
こちらは、ハーフサイズのバインダーです。
私は、ここにCampusの青色シートで覚える暗記用ペンで重要語句などをまとめて持ち歩き、いつでも復習ができるようにしています。

まず、このバインダーはかわいい!
カラーバリエーションが豊富で、モチベアップ間違いなし!
そして、鉛筆で書き込めrインデックスに、ワンタッチで開く金具は使い勝手抜群!
今は100円ショップでも6穴ルーズリーフ紙が出ていますが、マルマンのルーズリーフ用紙は最高です!
消しゴムの跡が残らず、サラサラとかけるんです! さすが紙のプロフェッショナルです!
活用法
デイリーやマンスリー、Todoのリーフなど、実に多種多様な紙が揃っています。
さらに、マルマンさんでは「くすみカラー」の用紙なども出しているので、ノートだけでもおしゃれに決まるはず♪
このハーフサイズは、専用バインダーはもちろん大きなバインダーに追記メモ等として挟んで活躍します!ぜひやってみてくださいね♪
パソコンの手前にもフィットするはずです!
まとめ(ここだけ見てもOK!)
