![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158450977/rectangle_large_type_2_ce403528f2079ba87c942a0c20304f9d.png?width=1200)
MONO graph grip
こんばんは。今週もお疲れ様でした!
今日は華金ですね✨️
今週末は・・・・
そう、文房具を見に行きましょう!
文房具店おすすめ
1.LOFT
王道の文房具店!
渋谷ロフトは広くて文房具が多く、テンションが上がる♪
2.Hands
こちらも王道。
きれいに陳列された文房具たちが心をくすぐる♫
3.あおい書店
隠れ家的本屋の文房具コーナーが最高!
本題 モノグラフグリップについて
![](https://assets.st-note.com/img/1729257119-qvkrAYeiLhOC9cbMduJFQo2P.jpg?width=1200)
モノグラフグリップと言いつつ、グリップはそんなにグリップではないです(語彙力はdokohe)
ドクターグリップで例えましょう。
ドクターグリップ
ぷにぷに度 10
だとし、
普通のモノグラフ
ぷにぷに度 0
だとすれば、
この子は3くらいです
触った感じ・・・
消しゴムの表面
です。
この絶妙なグリップのお陰で、なぜか疲れないのが魅力です!
細さは同じ
細さは変わらないのですが、滑り止めのような感じのグリップです!
この細さが好きです・・!
クリッカートと同じくらい
![](https://assets.st-note.com/img/1729257901-eoP0mxTd2UrROBLCK6j5wfAz.jpg?width=1200)
あまり時間がなくてかけませんでした😭
お許しください
今週末は文房具屋へGO
して楽しんでくださいね!