菅野1安打完封。エースの投げ合い制して連勝。
こんにちは。今日の東京は曇り空です。全国的には雨のところも少なく無いようで、昨日今日と1軍、2軍のいくつかの試合が雨天中止になっています。
さて、ローテは3巡目になりジャイアンツ菅野、ドラゴンズ大野のエース対決。
試合結果
菅野が1安打完封で5-0でジャイアンツの勝利。
菅野は2勝目。大野は2敗目です。
5回まで両エースが貫禄のピッチングで菅野が被安打0、大野が被安打1と投手戦になります。
均衡破れたのは6回裏、ジャイアンツ坂本がインコース低めの変化球を片手ですくい上げてスタンドイン。打たれた大野もびっくりの先制アーチ。
7回表、ドラゴンズはビシエドが1本目のヒットを打ってチャンスを作りますが7番京田がセンターフライ。
7回裏、2死2塁で代打石川の打球はピッチャーマウンド真上への内野フライ。
大野もマウンドから降りかけますが...ファーストのビシエドとショートの京田が交錯しまさかの落球。緊迫した試合に水をさす思わぬかたちで2-0に。
8回裏、岡本のツーベースと2つの四球で満塁とすると、ドラゴンズはピッチャーを橋本に。ジャイアンツは吉川尚に代わって北村を。
北村が粘ってセンターオーバーの3点タイムリーツーベースでダメ押し。
最終回も菅野は最速152キロを記録し三者凡退。
菅野は9回を投げて被安打1、奪三振11、失点0。
大野は7回を投げて被安打4、被本塁打1、奪三振10、失点2(自責点1)。
戦評
これぞエースの投球でしたね。菅野の完全復活を期待できるようなピッチング。ドラゴンズの大野の投球も本当に素晴らしかった。7回の落球での失点がなければ最後まで試合はもつれたかもしれません。
岡本は4度の打席で2安打1四球と3回の出塁。また打率とOPSが上がった。。。
桜井、菅野の先発陣の奮起で中継ぎは嬉しい休養ですね。
今日は田口。通算では6完投。2016-2017年の二桁勝利の時は平均投球回は6回を超えています。まずまずな投球は続けていますが200勝を目標にする投手。ここは菅野に負けないくらいの気持ちで力投してほしい。