見出し画像

来年の手帳の使い方

これを書き始めたのは11月だったかな💫💫
私の2025手帳スタメン紹介です



ロルバーン : ライフログ


冬っぽくキタカ
過去m

今年の6月からロルバーンでなんちゃってバレットジャーナルとライフログをしています。来年も。
今まではロルミニ→m→mと小さめだったけど、2025の1冊目はLにしよーと思っています。マンネリ防止と、ウチにLがたくさんあるので。
書く内容はとりあえず今まで通り
・todoリスト
・日記
・食べたもの、読んだもの、見たもの、行ったところ
・お気に入りの曲やユーチューバー
・感情
・紙ものの破片
などなどなんでも自由に✍️

ほぼ日weeks : 日記

2024 😗     🍒 2025

こちらは毎日の4行日記と、イベントがあったりした時に書いたりする。
ロルとの違いは、捨てるか、残すか。ロルは書く量を制限せず、2〜3ヶ月で一冊使い切るので流石に全部は残せないから。ほぼ日はスリムだし、毎年並べてかわいいので、ながーく残す予定。
今年のこはタイ&チーフのさくらんぼ。ジュナイダさんのと悩んだけど、売ってなかったのでこちらにしました。生でみると刺繍の色がいい🍒


ロルバーン : 旅行ノート

旅行ノートには旅行っぽいノート

これは2024から引き継ぎで。旅行に行った時、書きます。
行く前にその土地について調べたり、泊まったホテルの間取りや食べたもの、チケットとかなんでも。
これは書く機会は多くないものの、一番好きなノートかもしれないと思う。前に行った旅行のこと、忘れてしまってもこれをひらけば鮮明に蘇ってくるので、とってもおすすめ!

トラベラーズノート : お出かけノート?

いまだ直で鞄に入れるのは躊躇う

ちゃんと決まってないこ〜。今年は全然使いこなせなかったこ。
長い旅行の持ち歩き用。(ロルは嵩張る&重いので家で書く)
だけど年に何回も長旅行に行けるワケでもないし‥と思って、現在財布化計画を進行中です!ちょっとしたお出かけにも持っていきたい。リフィルも増やして思いきり太らせたい。

ツバメ切り落とし : モーニングページ

1/4ツバメ

いくつになってもずっとやりたかったことをやりなさい を読んでから毎日朝イチに書いています。このくらいのサイズが自分にはあっていて、ツバメ本社のアウトレットで買った長細ノートを使ってます。大きいと、時間ないし書かなくていいや!ってなってしまう😵‍💫



今の所予定しているのはこのくらい。実はシステム手帳なんかも持ってるんですが、ね。負担に感じたらおしまいだと思ってるので、のびのびとやっていきます。2025中に使い方も変わっていくだろうし。ただこうやって、何使おうと考えたり人の手帳の使い方を見たりだとかは大好き!

2025も手帳たちと共に乗り切ってゆきます‥
良いお年を

いいなと思ったら応援しよう!