仏の笑顔で隠れPOTAの忍びと化す鬼#20240211
#関東UHF ?なにそれ美味しいの?美味しいよ!
2024年2月11日はみなさんご存知の通り、関東1エリアハムの祭典、第41回関東UHFコンテストの開催日。当日の朝の9時から午後の3時までの6時間、430/1200/2400/5600MHz、10GHz帯で交信局数を競う過酷なレース。詳しくは去年のこちらの記事をご参照いただきたいのですが、この開催日当日というのはまるで一粒万倍日と言いますか、#POTA者 にとってはナブラの中に釣り針を投げ入れるような感じなのです!つまり入れ食い状態的な、本当に一粒万倍日なのですよ!
今回の #POTA活 、そもそもは僕が参加するクラブ局「六米突電波倶楽部」の「6mdc/table(新年会)」を兼ねた「6mdc/Jam(移動運用)」が前日の川口市(JCC#1304)であり、詳しくは同クラブ構成員から報告(ブログ)に譲りますが、その翌日に東京近郊を攻めることになったのでした。
当初は一人でぶらぶらと #バックパックPOTA で鉄路に揺られてグルグルするつもりだったのですが、クラブ局同朋のJO1JAF局が「車で案内するよお〜〜!」とのありがたいお申し入れがり甘えることにしたのでした。
#どうやって攻めるか?違いを楽しめ。
都内の公園。僕のホームQTHが群馬県太田市(JCC#1605)なので、近隣のPOTAスポット(国立・県立公園)というのは大概が山の上とか周りに建物のない巨大な敷地が多く、どちらかといえば電波が飛びやすい、受けやすい感じなのですが、都内となるともう見当がなかなかつかない。よくアマチュア無線家の先輩たちは「1にロケーション、2にロケーション、3、4がなくて5にロケーション」的なことを言ったり、「1にロケーション、2にロケーション、3、4がなくて5にアンテナ」と言ったりもします。前回の #バックパックPOTA ではこちらの装備でアンテナに賭けたのですが、思っていたよりは不遇。となると、関東UHFコンテストの開催の6時間は格段に電波が飛び交うので「これは良ロケーションに当たるのではないか?」ということで、コンテストに紛れてチャレンジしてみたのでした!
#舎人公園 (JA-1244)
まずは宿泊先の東川口から最寄りのPOTAスポットである「舎人公園(JA-1244/JCC#100121」からスタート。この地名、北関東の田舎で生まれ、関西で青春時代を過ごした僕的には完全に難読地名。「え?しゃ、しゃじん?しゃじんこうえん?」と漏らすと仲間から「とねりな!」と突っ込まれる始末。読めんて。とねりとは読めんて。
川口からここに来る途中、430をワッチしていると賑やかなこと、賑やかなこと。しかもバッサ、バッサとQSOを積み重ねていく猛者たち。これですよ、これ。これがコンテストですよ!という気持ち。
公園的には郊外の大きな公園という感じで拓けていて良く飛びそう。
◾️430MHz/70cm/FTM-6000+DIAMOND???◾️
※コンテスト時の交信局コールサインは3月12日以降に公表します!
合計11QSO。わずか23分でアクティベート!しかもアンテナはモビホですよ!一粒万倍日!
#東綾瀬公園 (JA-1247)
今回のテーマは足立区を攻める。お付き合いいただいているJAF局のご都合と合わせて最終的には葛飾方面で終わる予定。なので、東へと移動していく感じ。
東綾瀬公園(JA-1247/JCC#100121)。まさに都内の公園的な感じで最高。ビル反射でどうにかする感じしかない。とはいえ、関東UHFコンテスト中だからどうにかなるでしょうよ!が。が。このロケーション(場所的な)、なかなか厳しく、モービル反固定の運用中、JAF局が車を前後に動かしながら受信感度を微調整!なんだなんだ?と思ったら、70cm間隔で波長の形状が変わるのでそこに合わせてるとのこと。すごい知恵だ!すごい知識だ!すごい戦略だ!だ!
◾️430MHz/70cm/FTM-6000+DIAMOND???◾️
※コンテスト時の交信局コールサインは3月12日以降に公表します!
こちらは35分で11QSO!強い局長さんを探して合計22局。そろそろ、強い局長さんだけでは厳しい感じか?
#中川公園 (JA-1246)
足立区の最終公園はこちらの中川公園(JA-1246/JCC#100121)。東綾瀬公園から車で向かう風景に「あれ?ここ知ってるぞ?」とゾワゾワする感じ。道を一本曲がった途端に「あ!PURE-Jさんのとこだ!」と完全判明!この公園、今までで3回ぐらい前を通っていまして、公園の派出所前にある女子プロレス団体「PURE-J」さんの道場があるのです。まさか、PURE-Jさんの前の公園がPOTAだったなんて!ここ、お気に入りの公園にする!ちなみに僕のPURE-Jさんのお気に入りの選手は「ライディーン鋼選手」です!
◾️430MHz/70cm/FTM-6000+DIAMOND???◾️
※コンテスト時の交信局コールサインは3月12日以降に公表します!
こちらは40分弱で11QSOでアクティベート。もう、強い局長さんのほとんどと交信してしまって、ここからは厳しい戦いになりそう。今回も運用中に前後の微調整をしていただいてどうにかでした!
#水元公園 (JA-1251)
さて、ここからは足立区から葛飾区へと移動して「水元公園(JA-1251/JCC#100122)」での運用。正直、ここからはコンテスト参加的に微妙かなあ?と思っていた所、僕が足立区で交信した局長さんと交信しない限りはルール的には問題がないみたい。なるほど!この時点で13時。コンテストとJAF局とのタイムリミットは残り2時間どうなることやら。ら。
◾️430MHz/70cm/FTM-6000+DIAMOND???◾️
※コンテスト時の交信局コールサインは3月12日以降に公表します!
こちらも40分で11QSOでアクティベート。ここは駐車場が広いし、ロケーションも素晴らしい。最初はここでCQ出そうかなあと思っていたのですが、呼び周りだけでどうにかなりました。とても懐かしい局長さんとも交信できて心もホッとステーション。生きていたみたいでよかった!
#尾久の原公園 (JA-1226)
水元公園が14時前に終わり、僕的には完全に諦めモード。何を諦めるかというと「Roverアワード」。ローバーアワードって何?となると思うので説明すると「1日(24時間)で複数の公園(5公園、10公園)をアクティベート」することです。去年の8月のハムフェアでローバーアワードをもらってはいるのですが、そのことをJAF局に話すと「ここまで来たならやらなくちゃ!」と葛飾のうどん(讃岐うどん 花もと)を食べながら嬉しい激励が!じゃあ、やるっきゃ騎士!
今回の公園の「尾久の原公園(JA-1226/JCC#100118)」は荒川区。ここはJAF局がMyactを見ながら決定。諸々の都合で決定なのでした!
◾️430MHz/70cm/FTM-6000+DIAMOND???◾️
※コンテスト時の交信局コールサインは3月12日以降に公表します!
↓コンテスト・アフター
JR1WDH←5回目の交信でした!TNK!
JA1CUF←6回目の交信でした!TNK!
JF1VJN←3回目の交信でした!TNK!
7K1FGK←8回目の交信でした!TNK!
JA1BWD
JI1PVR←11回目の交信でした!TNK!
7L2KOZ/1←3回目の交信でした!TNK!
JL1BBR←2回目の交信でした!TNK!
JA1IOR←2回目の交信でした!TNK!
JO1JAF/1←3回目の交信でした!今日は1日中ありがとうございました!
最初の局長さんだけはどうにかコンテスト終了1分前で交信成立。JAF局に荒川って珍しいからサービスしないと!と言われて間に合いました。
結果、1時間で11QSOでアクティベート達成。そして無事に1日で5公園制覇で「Roverアワード(5公園)」をいただくことができました!
この6時間での5公園制覇というのはやはり、関東UHFコンテストに紛れて運用した戦略勝ちという感じ。前回のUHFでは4公園だったのですが、5まで行ったのはJAF局の励ましが大きいです。都内でこちらからの電波が飛びにくくって受けにくい状況ではコンテスト開催時の隠れPOTAは効率が良い。とはいえ、これがアマチュア無線の楽しい交信かといえば、これだけではないので、次回のPOTA活時にはゆっくりと楽しみたいなあと思いました。
#仲間におんぶにだっこで赤子気分(ベイビーフィーリング)
さて。2月10日から11日の二日間のアマチュア無線どっぷりウィークエンド。非常に楽しい時間を過ごすことができました。
10日の川口運用では素晴らしいロケーションでほぼほぼ初めての屋内運用を体験させていただき、「ははん、そりゃあみんな、家にシャック作るよなあ」という「新しい学び」があり、しかも、一泊させていただくという大名気分。そして11日は仲間に半日中、僕のPOTA活に付き合っていただいて、無事にRoverアワードをゲットすることができたり、なんか夢のような2日間でした。
これもそれも全部、アマチュア無線が繋いだご縁なのがなかなかすごい。アマチュア無線を始めてから、人生の満足度、QOL指数が爆あがりなのです。そんなQOL爆あがり中の僕なのですが、さらなる底なしハムスワンプことアマチュア無線沼に腰あたりまでズッポリとハマった事件の詳細は来週のクラブ局合同移動運用(6mdc/Jam)にて!まさかなあ。あれを買うことになるとはなあ!なのです!す!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?