
【どこでする?】フォトウエディング依頼先3選。メリ・デメを徹底比較
「フォトウエディングしたいけど、どこでできるの?」
「ゼク○ィ読んでも普通の結婚式場しか載ってないやん…」
「ネットで検索したら色々出てきたけど、どうやって決めればいい?」
写真だけの結婚式「フォトウエディング」💒
人と集まることが難しくなったここ数年、一気にフォト婚が増えたって聞きますよね。
でも、実際にやりたいと思っても情報出てこなくない?
私も「フォトウエディングしよう!」って決めた時、どこでできるのかすら全く分からなかったんです。
(分からなすぎて悶々としてたら3ヶ月くらい経ってた)
そんな右も左も分からない状態から、どうにか先日フォトウエディング卒花しました💐

同じように「フォトウエディングをしたいけど、どこでできるの?」と悩んでいる方に向けて、フォトウエディングを依頼できるところ3種類をまとめました。
それぞれのメリット・デメリットや価格感などについても記載しています。
ぜひご参考にされてください👰
①フォトスタジオ
1つめの依頼先は、フォトスタジオ。
七五三や家族写真、就活の証明写真などが撮れる、あの写真スタジオです。
最近ではフォトウエディングに力を入れているスタジオも多く、撮影小物や背景セットのバリエーションも様々です。

メリット:費用が安い
他の依頼先と比較しても費用が安いことが魅力✨
和装+洋装で約5〜10万円ほどのお得プランを出しているところも多いです。
スタジオは写真専門のお店なので、カット数が多い傾向もあります。(300カットとか!)
また、1日で衣装選び〜撮影が完結するプランがあるスタジオも。忙しい夫婦に嬉しいですよね。
屋内の撮影なので、天候に左右されないのもポイントです。

デメリット:背景が単調になりがち
スタジオ撮影となると、似たような背景ばかりで単調な写真になりがち。
スタジオを選ぶときは、背景セットや撮影小物等のバリエーションが豊富なスタジオを探すと良いでしょう。
また、屋外やチャペルなどの写真と比べると開放感が劣る写真に。
追加でロケーション撮影ができるスタジオもあるので、イメージと近い写真が撮れるスタジオを探してみましょう。
フォトウエディングができるスタジオを探すときは、以下のサイトがおすすめです↓
②結婚式場・ホテル
2つめの依頼先は、結婚式場やホテル。
結婚式場でもフォトウエディングができるなんて、ちょっと意外だったのでは?
フォトウエディングができる式場はまだまだ少ないですが、今後増えていくと思われます。

メリット:結婚式のような写真が叶う
チャペルや式場が撮影スポットのため、まるで結婚式を挙げているような写真を撮ることができます。
庭園や茶室があるところも多く、和装も映えるでしょう。
結婚式のプロ達がサポートしてくれるのも嬉しいポイント。
ウエディングドレスや色打掛など衣装の種類も豊富で、ヘアメイクの満足度も高いです。
屋内で天候に左右されないのはもちろん、追加でロケーション撮影も可能なことが多いです。

デメリット:費用が高くなりがち
結婚式が行われることが多い土日の撮影は追加料金がかかるところがほとんど。
実際の式場を使うこと、結婚式のプロ達がサポートすることもあり、合計費用は3種類の依頼先のうち最も高いです。
また、フォトウエディングもできる結婚式場はまだ少ないのが現実。
フォトウエディングできると謳っている式場でも、前撮りと同じようでカット数が少なく物足りないことも。(10カットしかないとか)
どの式場でできるかは「ゼクシィ相談カウンター」に聞いてみるのがおすすめ。
相談カウンター経由で探せば、特別な割引やお得なプランが使えます。(見積りで80万円くらい割引されててビビった)
式場の見学・予約がスムーズにできるのもありがたいですよね。

③出張撮影会社
3つめの依頼先は、出張撮影会社です。
名前の通り、指定したロケーションまで所属のカメラマンさんが出向いて撮影してくれます。
以前は結婚式の前撮り・後撮りを主に行なっていた会社が、フォトウエディングとしても行うようになったようです。

メリット:撮影のカスタマイズが自在
場所や時間帯などの自由がきくことが最大の特徴です。
自然や都会、思い出の場所、夕暮れなど、好きな雰囲気での写真が撮影できます。
ドレスや小物なども自由なため、「花柄ワンピースでデート風」や「おそろい白Tシャツでカジュアル写真」などのフォトウエディングも叶いますよ。
また、実家へ出向いてくれる撮影会社・プランも。
結婚式はできなくとも、家族揃っての写真が撮れるのは魅力的ですよね。
両親や祖父母に晴れ姿を見せたいという方はぜひ。

デメリット:自分で用意するものが多い
ドレスや小物、ヘアメイクは自分で用意することが必要のため、予想以上に時間や費用がかかるかもしれません。(着替えも自分でする)
レンタルドレス付きプランがある出張撮影会社もあるので、そちらを利用するのもひとつです。
また、実家などでの撮影の場合、場所によっては出張費用が必要なことも。
2ヶ所以上の場所での撮影や移動時間が長くなるなどでも、追加料金がかかることが多いです。
フォトウエディングができる出張撮影は以下のサイトから探せます↓
まとめ
フォトウエディングがお願いできる依頼先を3種類ご紹介していきました。
それぞれにカット数や撮影ロケーション、費用感などの違いがありましたね。
どこに頼むか迷ってしまったら、まずは「ゼクシィ相談カウンター」に相談してみるといいでしょう。
あなたの理想に合ったフォトウエディングを♡
・・・
*こちらの記事もおすすめ*
୨୧・・・・・・・・・・ 自己紹介 ・・・・・・・・・・୨୧
こんにちは、suuと申します。
食品・健康・医療系の研究職をしていた、いわゆる理系女です🔬
Youtubeでは、リケジョの日常を土曜日19時ごろにアップしております。
💡こんな動画です💡
♡ 自己肯定感を高めるノート術
♡ バレットジャーナルのテンプレート
♡ KALDI、IKEA、無印購入品レビュー
♡ 旅行、カフェめぐり
♡ マニアック科学ネタ(きっと理系にしか通じないw)
https://www.youtube.com/channel/UCSXDAxxRMSNhafrhV3axSSA
▼出没するSNS
【YouTube】【Instagram】【twitter】【Pinterest】【楽天Room】
フォローお願いします┏○ペコ
ご覧くださったあなたの人生を豊かにするヒントになれば幸いです^^