先日、お友達に手紙を送った。 手紙を書いたのは3年前。出さずに温めていた。特に理由はないけれど、書いて満足して心が温まって届けることを忘れてしまっていた。 断捨離をしていて出てきた3年前の手紙。 そうだ!手紙出そう! 内容はすっかりズレている。生まれたてだった友達の子も既におしゃべりしている。 だけど笑いと温かさは届くかも。 サラッと近況報告を加えて投函した。 アプリ内の断捨離もした。noteの下書きの中に書きかけて忘れていた文章がいくつかある。 今日は手紙と同時に
脳梗塞後に寝たきりでまったく喋れなくなってしまったお友達。 彼女に声をかけると、ゆっくり目を開けてほんの数ミリ、口元が動いた。表情を緩めてくれた。 息づかいが変わったのがわかる。 確実に脳も生きている。一生懸命に目で伝えようとしてくれる。第三者から見たら私の一方的な語りかけにみえるだろう。たけど、私には彼女からメッセージが届いてる。 もし彼女が喋れたとしたら『情けない姿になっちゃった』って言いそう。 私は心の中で 生きていてくれてありがとうって 何回も伝えた。 何回も何回も。
リオ オリンピック開催中は 自分の5年生存率がうっすら頭の中にあった 悲観はしていなかった いろんなファッションウィッグを購入してカツラ生活を楽しんでいたし 普段仕事で忙しくしてると出来ないことを 体調がいい時はやってやろうっていう貪欲さがあった 置かれた状況で楽しむことが得意だなと改めて自覚した しんどい『今』をボヤッとさせながら そして2020プラス1年のTOKYOオリンピック 生きて楽しんでいる 過去の私のように診断されて、治療を開始する人が5年生存率を調べ
エジプト文明的な話ではない。 算盤(ソロバン)のはなし。 最近は小学校で算盤の授業枠はあるのだろうか。 私は小学3年生の時に算盤の授業を受けた。 小学生になってすぐ珠算教室へ通っていたため、学校での課題は朝飯前だった。 その後、辞め時が分からず10年近く習っていた。なのでおそらくわりと数字とは仲良しな方だと思っていた。 そう。過去形になっていることに最近気がついた。 社会人になってからは日常で暗算をすることはほぼゼロの生活になっていた。 そしてつい最近、とある試験
私の父は都会的な人ではなかった。 私が知っている唯一の、父から母へのプレゼントは... 目出し帽だった。 銀行強盗コントで犯人が被る、アレだ。 衝撃的すぎて印象深い。 釣にハマっている母に、 「冬は寒かろうに...」と。 父なりの精一杯の気遣い。 さすがに母だって女性だ。目出し帽はいただけない。 とても温厚でユーモアのある父は数年前に他界したが、母は元気に楽しく過ごしている。 母の日を前に、花が好きな母にお花を手渡した。 その時、いつもはしていない母の左手薬
【ツバメのフライト真下から見る】 職場に向かう大通り沿いの店の軒先。 急にツバメが行き交う4月。 10年前、毎日その変化を楽しみに通勤していた。 雛が姿を見せるようになり、鳴き声も大きくなっていく。 今はその道を通ることがなくなった。 時が経って、場所を変えて、 ツバメが行き交うのを目撃できている事に感謝している。 本日はそんなツバメが飛び立っていくところを真下から見る事ができた。 【危険な椅子ゲット】 店先で姿を見て、座ってみたらとても座り心地が良い。 別の目的で行
3/7の幸せ-解説つき- 激突しそうな鳥と挨拶★高速接近の野鳥に素早く挨拶対応した幸せ チョキチョキ★美容院でバッサリ髪を切ってテンションがあがった幸せ 全集中 妖怪の呼吸★カワユイ妖怪の絵を描いた幸せ ありがたや★涅槃像っぽく絵を描いたのでなんだか恩恵に与れた気がした幸せ
3/6の幸せ 💫青い鳥が庭に遊びに来た 💫マツエクでテンションたか子 💫楽しいLiveに入れた 💫違和感を共有できる大切な人 💫知らぬ間に笑いに囲まれてる 💫犬が旅を始める 💫ワクワクが止まらない 満腹の幸せをありがとう🐒💕 #おやすみなさい #明日への扉
こんにちは。 とんきと申します。 喋りに苦手意識のある私が音声配信を勧めてみます。 私がSNSで発信するようになったのはつい半年ほど前から。 Facebookのアカウントを作ったけれどいつの間にかパスワードを忘れてログイン出来なくなり、それ以来ずっと平和にアナログ生活をしていました。 そんな大アナロガーの私がなぜか stand fmを始めました。 自分の内にある事を言葉にするのが苦手な私が音声配信に興味を持つなんて、世も末なのか... 答えは世が滅んでからわかるのでしょ