ソルト

AB型の男性の歪んだ考えをユーモアを交えて発散するコーナーです。 変なことを書きますが、無理やりエッセイとして捉えてください。 ここを言葉のジムだと思い、筋肉をつけていきます。 よろしくお願いします!

ソルト

AB型の男性の歪んだ考えをユーモアを交えて発散するコーナーです。 変なことを書きますが、無理やりエッセイとして捉えてください。 ここを言葉のジムだと思い、筋肉をつけていきます。 よろしくお願いします!

最近の記事

楽しい事は終わった後が一番幸せを感じる

楽しい事は終わった後が一番幸せを感じる。 楽しい事には3つの時間軸が存在する。 仮に旅行が楽しいことだとすると、 旅行の前、旅行中、旅行の後の3つの軸である。 ほとんどの人は、旅行中が一番楽しいと答えて、人によっては旅行の準備する時が一番楽しいと答える人がいると思う。 しかし私は旅行の後が一番好きなのだ。 なぜなら楽しかったという変わらない事実が残っているから。 旅行の準備、旅行中はまだ楽しいという事実は確定していない。 雨が急に降って予定が変更になって行きたかった場所に行

    • すぐ影響を受ける人間なので、エッセイを読んだら、書きたくなってしまいました。 そのため今後エッセイもどきを投稿していきます。 ぜひ鼻で笑っていただけると幸いです。

      • 静と動の笑い

        笑いには2パターンあると思っている。 言葉で笑わすこと(静の笑い)と体の動きで笑わす(動の笑い)ことだ。 私は基本的に静の笑いが好きなので、動の笑いで笑う事はほとんどない。 なんなら少しバカにしてしまう自分がいる。 そんな自分でも動の笑いで笑う瞬間がある。 それは普段静かな人がやる時である。 ギャップ萌えではなくギャップ笑いが起きて、笑ってしまう。 この笑いにはシュールさや意外性が全て組み合わさって笑いが生まれる。 これの難しいところは本人がやることに納得しない状態でやるとつ

        • 自分の頭の中の言葉を、第三者に伝わるように置き換える作業が難しい 旧型だからその機能を後付けするしかない…

        • 楽しい事は終わった後が一番幸せを感じる

        • すぐ影響を受ける人間なので、エッセイを読んだら、書きたくなってしまいました。 そのため今後エッセイもどきを投稿していきます。 ぜひ鼻で笑っていただけると幸いです。

        • 静と動の笑い

        • 自分の頭の中の言葉を、第三者に伝わるように置き換える作業が難しい 旧型だからその機能を後付けするしかない…

          空気の読めない人っているよね

          ブログを書こうと思って日が経つばかりなので、とりあえず投稿します。。。 第一回のテーマは、空気の読めない人です😶‍🌫️ 私の考える空気の読めない人とは 『その話をした後の空気を考えられない人』 です。 例えば ・ハゲている人の前で、髪の話 ・仕事を辞めた人の前で、就職難の話 ・アニメ好きな人の前で、アニメの批判 こんな感じです。 以上のシチュエーションで話すと、地獄の空気が流れると思います。 これらは話す前に話した後にどうなるかを想像する(頭の中でコンプラチェック)

          空気の読めない人っているよね

          そろそろ書き始めようかな‥

          そろそろ書き始めようかな‥

          今年最後の日だけど…

          今年最後の日なのに、今年は何も年末だからって盛り上がらない 去年までは、31日までに大掃除とかして気持ちよく来年を迎えないといけないとか義務感を持ってたのに、今年はやることがあれば明日以降でもいいやってなってる 今年は、10月31日の次は11月1日の感覚と同じ 毎年少しずつ心が冷めていくな

          今年最後の日だけど…

          そろそろ早生まれ制度を廃止にしませんか?

          早生まれという恐ろしい制度 約1年生まれた年が違っていても、同じ年代として扱われる。 1年生まれた年が違うことによる弊害が多くある。 例えば何するにしろ1年の差がある。 しかしそれを早生まれの人はできないことがあると「自分は他の人よりできない」と自己肯定感を下げる。 1番早生まれの地獄が現れるのは成人式。 同じ年代なのに酒を飲めるか飲めないか分かれる。 同じ年代なのに、早生まれは酒を飲んだら法律違反。 もう誕生日を迎えている同年代をドリンクを飲みながら羨ましがるしかな

          そろそろ早生まれ制度を廃止にしませんか?

          10分でも夢って見るんだ

          早朝の変な時間に起きた あと10分寝れると思って2度寝した 10分間しか寝てないのに夢を見た しかも会社にいる夢 色んなツッコミどころがあるけど、とりあえず10分でも夢ってみるんだ

          10分でも夢って見るんだ

          両手に注射

          今日は健康診断だった 採血で左手をだして注射を打たれたあと、血管が見つからないとのことで、左手は中断して右手に注射を打たれた なので両手に注射をした 自分はそんなに注射に抵抗はないから大丈夫だったけれど、嫌いな人はブチ切れてもおかしくないなと思った

          両手に注射

          グローバル

          今日、人は分からないことをずっと聞いてると後から振り返った時にその時の記憶が無くなるということが分かった 難しい話を、さも聞いてるかのように反応して分かってる感出すけど何もわからない 言語は日本語なのにグローバルを感じる 頭の中が真っ白、いや真っ黒かも

          グローバル

          今年買ってよかったもの

          毎日、乾燥が気になったので今日アロマ式加湿器を買った。 使った結果、部屋にいい匂いが広がり心が落ち着いた しかも使い方もかなり簡単 ①コンセントつける ②水入れる ③アロマ垂らす ④スイッチON 以上 今年の最後の月に今年買ってよかったもの1位にランクインするくらい満足している

          今年買ってよかったもの

          笑い事じゃないなら真剣な顔で話して欲しい

          こちらがよく分かっていない話を相手が笑顔で話しているから、笑顔で話を聞いてたら「笑い事じゃないよ」って言われた 笑い事じゃないなら、もっと真剣な顔で話して欲しい 相手が笑顔ならこちらも笑顔で対応して話しやすいと思ってもらいたいと思って相手に合わせた対応をしているが、ごく稀にこういうことが起こる これなら分からないことは、何事も真剣に聞いた方がいいのかな 自分は、何事も真剣に聞く人は、雑談も真剣に捉えられそうで話せないから、相手の顔色に合わせていたけれど、今後は何事も真

          笑い事じゃないなら真剣な顔で話して欲しい

          センスって何?

          「それセンスあるね」「それセンスないわ」とよくセンスという言葉を耳にします。 しかしセンスって何かを考えた時に、何も思いつきません。 そこで今回、センスについて調べて自分なりにまとめてみました。 ◎辞書に書いてあるセンスの意味物事の微妙な感じを悟る心の動き、微妙な感覚 ◎自分がいちばん納得したセンスの意味数値化できない事象の善し悪しを判断し、最適化する能力 (1)センスとは①知識に基づく予測ができる 評価されている物の共通点がわかっている。 ②様々な角度から物事をみ

          センスって何?

          分からん詩

          分からないことは、そのままにせず調べてわかるようにすると知識が増えることを知っている。 だから分からないことは、ちゃんと調べる。 しかし分からないことを知るために、その単語を調べるとさらに分からない単語が出てくる。 このループが1回で終わるならいいが、大体1回では終わらない。 2回くらいなら我慢できるけれど、3回目くらいになるともういいやってなる。 知ろうとする気持ちがあって寄り添うけれど、拒否された感じ、分からん詩

          分からん詩

          ユーモアってなんやねん!完

          ユーモア編 第3弾! 今回は、ある程度、仲が良いことを想定してもっと仲を深めるにはこんなことをやればいいんじゃないかということを5個集めてみました。 ひとつでも参考になるものがあれば嬉しいです。 ①相手の嫌がることをあえて言ってみる 例 相手が「ピーマン嫌いなんだよね」と言ってくるとする。 それに対して、「今度ピーマンの美味しいお店があるので行きましょう」と言う。 ②前の話で出てきたことと関連する話が出たら、それを言う 例 焼肉行こうという話をする。 →その後、海に行

          ユーモアってなんやねん!完