枯渇する時間。
時間とは枯渇エネルギー。
使えばいつか枯渇する。
人は時間を消費して
あらゆる生活を営む。
我々が人間という器を手に入れた瞬間から
時間は有限になる。
人とは時間に縛られた生き物。
だから時間は有限になり
枯渇するエネルギー資源となった。
だから時間は希少で貴重。
思考の断捨離。
思考は常にオートモード。
色んなことに思いを巡らせ考える。
楽しいことや腹立つ事
不安な事や嬉しいこと
限られた時間を消費しながら
思考は今日も平常運転。
時間は大切なエネルギー資源。
無駄に使っていては勿体ない。
だから思考にも断捨離が必要。
不要な思考は排除する。
いいなと思ったら応援しよう!
宜しければサポートお願い致します。