見出し画像

プリキュア最後3話だけ見た男の感想

なんか鍛えたら光った。

どうもこんにちは、導火線です。
この言葉は、生で見たときにめちゃくちゃ笑った言葉で、
めっちゃ曖昧やなぁと思いました。そこが面白かったんですが。

ということで今回は、プリキュア最後3話だけ見た感想を書きます。
最初は48話みたときに書こうとは思いましたが、
もうまとめたれと思い今に至ります。書く暇がなかったんだよ!!!
許せ、DAISUKE… (記事を見てくれているすべての人)
Daisuke full ver. (歌詞・和訳付き) (youtube.com)
今バックで流してるんですけど、久しぶりにこれを聴くと
なんかトゲトゲしてて主張強いなと感じました。
そして、DAISUKEはどう和訳してもDAISUKEでしかないということを知る。
これは、いい知識ですね。

ということは置いておいて、話を戻しましょう。

48話

48話、見た感想ですがという過去のプリキュア初めて見た感想ですが、
(!?)
そういえば、初めて見ました。とにかく鍛えたら光ったで頭いっぱいです。
やはり暴論なのか? まぁファンタジー、ファンタジー

やっぱこう思うって、コレ…

この場面は、かつての敵が仲間として一緒に戦うという
かなり熱い場面なんすけど マジでこの一言、破壊力やべぇって

そして、また当然のように突破されるバリアさん
もうバリアって割られるためにあるんじゃ…?
しかし、バリアは元に戻され修復することに成功。
そのあと、ピンチのあとにチャンスありという言葉があるように
反撃が開始され、無事闇の力から助かったと思いきや、
矢がぶしゅーん。 スキンヘッドの方 何を四天王!?
ゆるせんなー、ゆるせんなー!!! ブッ〇ロッシャー
これはそれ相応の罰が欲しいですな、同志キュアスカイ。
なるほど、スカイランド送りだ。

本編では全然同志じゃない

まぁ全然同志じゃないんですけど。というか、全然敵同士です。
ということで48話でした。

49話

続きまして、49話
あっち側が誘っていると分かり切っているが、
それでも行く、さすがはプリキュア
あっち側ではそりゃぁ構えてました。何体か。
ここで1人ずつ抜けていき後で、追いつくからのやつきちゃー
アツいーー 王道こそ至高 ほんとにええですわ
そして、決戦の舞台。 あれっ?もしかして弱い…?
まぁそんなこともなく、仕組まれてますよねぇ。
ここでのタイトル回収。そういうことかぁー
そして、公式ではマジでレアらしい闇堕ちフォーム きゃわいいぃ
なんて俺はラッキーなんだ。
こんなピンポイントでレアなものを見れるなんて最高か?
スキンヘッド、美女に転生できるのが嬉しすぎて、めっちゃ興奮してそう
こう思っているのは、自分だけでしょうか?
だがしかし、すぐに浄化。 & 発狂スキンヘッド
まだだ、まだ終わらんよの精神に基づきデカいヘビ参戦!!!

ここまで来たら、なんかマジで頼りがいがない… 
果たして、デカいヘビに勝ち目はあるのか…? 
次回に期待するしかねぇよなぁ!!! 行くぞ!!!

50話 (最終回)

デカいヘビ、負けたぁー(結果は見え切っていた)
それよりも「負けるわけないんですけど」めっちゃ頼りがいがある。
イナバ物置の100人乗っても大丈夫よりももっともっと
何ならイナバ物置×100倍ぐらいで安心感がありました。
1万人乗っても大丈夫ってコト?!
世界も平和になったのでプリキュアはそれぞれの道へ、歩んでいきます。
主人公が元の世界に帰るなどの別れなどなどの最終回
じっくり見さしてもらいました。今回のプリキュア(3話分)
やっぱり面白いですね。
訳 → 実に面白い。
【100分間耐久】 vs. ~知覚と快楽の螺旋~ (youtube.com)

螺旋

そういえば、もうすぐで新しいプリキュアが始まりますね。
2月4日スタートのワンプリですよね。
今回最後の3話を見て、自分もうこれから
ずっとプリキュア見ていこうと思いました。
プリキュア最高 プリキュア最高 プリキュア最高 プリキュア最高 
プリキュア最高 プリキュア最高 プリキュア最高 プリキュア最高


おもったこと

プリキュアは絵がそりゃかわいいということ

と、あと一つ

道徳を教えてくれるということ


ということで今日も見てくださりありがとうございました。
それでは、おやすみーバイバイ!!!

今日の一言

塞翁が俺 

対戦ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!