固定された記事
めちゃくちゃリアルな母親の夢を見てしまったので喪失感がえげつない。夢の中で一生懸命母親に何か教えようとしててたくさん会話して一緒に笑ったりしてたのに、実際にはもう居なくて、一生会えることすらないなんて信じられない。前も書いたけど夢で会えるのは嬉しいけれど起きたら悲しすぎるんだよ…
母が自死した以上に悲しいことなんてないはずなので母が居なくなってからの人生は余生なのだと達観して生きてると思ってるのにそれなりに悲しいことも辛いこともある。精神が弱いせいだと思う。もう何年も自傷行為はしてないのにリスカしたら楽になるのかなとか普通に考えてしまう。絶対しないけどねん
どちらかというと自責思考の人間なので自分にとって嫌なことが起きると自分のせいだと思ってしまう。自分の意思ではどうしようもなかった事などは普段あるとは思っていない前世の自分の行いが悪かったのでは?と思ったりする。でも母の自死だけは自責で考えるには重すぎるので他責思考になってると思う
ひとつ前の記事をnoteさんから18禁にされてしまいましたが全くエロくありません。扱った題材が問題なのかもしれませんが直接的な表現などもないしエロくないので安心して読んで下さい。逆に18禁になってることでエロいんだろうなとエロを求めて読んだかたにはガッカリの内容で申し訳ないですね
最近また頻繁に母の夢を見るようになってる。私が頭がよくないせいか夢の中で母と会ってる時、私は母が亡くなっていることをすっかり忘れている。だから目が覚めた時に喪失感がものすごい。母はもうこの世にいないのだと思わされるのが辛い。元気な母の姿を見るのは嬉しいけど喪失感は辛いので板挟みだ