![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15695524/rectangle_large_type_2_33635f77cd577aaa8f6ac9bde64d68b3.jpg?width=1200)
街は〝裏〟が面白い〜江の島編〜
曇天の休日。江ノ電に乗って、江の島へ。
三連休なので、やはり人は多い。
そんな時は、迷わず街の〝裏〟へ。
街の裏には、表にはない顔がある。
表とは違うそこに住む人の生活だったり、表にはないちょっとこだわった文化だったり、季節の移り変わりへの気づきだったり。
繁華な街の〝裏〟には、必ず思いがけない出会いが待っている。
江の島の階段を脇に外れて、裏路地を行く。
生活の香りがしてくる、どこか懐かしい。
江の島の裏路地
中華香房 凜道
江ノ島駅を海側ではなく、北に上がり、たどり着いた中華料理店。
歩いた分だけ、美味しいランチ、美味しい時間。
善乃園
さらにちょっと足を伸ばした場所に気になるお店を発見。
江ノ電によくある線路を渡るアプローチ。
こちらはモロヘイヤのわらび餅がおすすめ。
観光地の喧騒からリトリート。
気がついたら、江ノ島のお隣りの湘南海岸公園駅まで来ていた。
江ノ電に乗って、鎌倉に戻る。
では、また。
いいなと思ったら応援しよう!
![Susumu Sekiguchi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8374236/profile_05cce4e5e33159063d65805b36e504a4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)