くまモンいおき

2021年からフリーランスのプランナーとしてデビューしました。屋号は「IKOI」(苗字の逆読み)。産業カウンセラーでもありHR系が得意ですが、広い領域での社会貢献を目指します。休日は旧いクルマにでかい弦楽器を乗せてオーケストラの練習に行き、鉄道と唐揚(日本唐揚協会会員)も好き。

くまモンいおき

2021年からフリーランスのプランナーとしてデビューしました。屋号は「IKOI」(苗字の逆読み)。産業カウンセラーでもありHR系が得意ですが、広い領域での社会貢献を目指します。休日は旧いクルマにでかい弦楽器を乗せてオーケストラの練習に行き、鉄道と唐揚(日本唐揚協会会員)も好き。

最近の記事

日本のマスク文化について思うこと

新型コロナ感染症が世界中を席巻する以前から日本におけるマスク文化は、長らく存在しており、コロナが5類に移行した後も多くの人がマスクを着用し続けています。実は筆者もそのひとり。特に、混み合う電車内や商業施設、病院や人混み、集会などではやはりマスクを着けたくなります。夏になると、蒸し暑さから息苦しさを感じることもありますが、特に今年はコロナだけではなく、インフルエンザ感染症が夏から拡大していることもあり、どうしてもマスクに頼ってしまいます。もうひとつの問題は、筆者はここ40年ほど

    • 唐揚についてChat GPTに聞いてみたらどうなるか?

      日本唐揚協会会員としての活動が最近「唐揚を食べる」以外にあまりできていなかったので(他に活動があるのか?という疑問はまぁ置いておいて)、おりこうなChat GPTにいろいろな角度で質問してみました。正直あまり期待してなかったけれど、随所に面白いアイディアが!!誰ですか、こんな変な情報をChat GPTにインプットした人は! くまモン:東京で美味しい唐揚店を5つ教えてください ChatGPT:もちろん、東京で美味しい唐揚げのお店を5つ紹介します。ただし、情報は2021年9月

      • 「猫を飼っていない猫好き」はアリか?

        猫は不思議な生き物ですよね。「液体」なのではないか、と言われる程のしなやかな動き、ヒトを「下僕」へと変えてしまうほどのキュートな声としぐさ、そして何よりもその神秘的な、何を考えているのかわからないような眼差し、自由奔放な行動や動きがヒトを虜にしてしまうのです。猫の魅力に取り憑かれたヒトにとっては、可愛い振る舞い全てが日常生活の一部となっているのではないでしょうか。   しかし、私は猫を飼っていないのです。猫好きなのに、我が家には毛むくじゃらの友達がいないのです。リアルな猫がい

        • ばね指からの帰還

          15分の手術は成功した。 利き手の人差し指なので、しばらく不便な生活が続くのは想定内である。麻酔が切れると痛いのでロキソニンは必携だ。 昨年秋、右手の人差し指を曲げるとポキポキ音がするようになった。ヤバいな、これは。朝、起きると指が曲がったまま固着し、伸ばすのが一苦労、しかも痛い。   実は、ばね指は4本目。過去3回手術を受け、リハビリして復活した経験があるので治る自信はあるのだが、やはり身体にメスを入れるのは勇気が要る。ばね指の根本にある腱を切開して曲げ伸ばしをスムーズ

          「これが私のお宝!コレクション大集合展!」にオタカラ(ガラクタ?)出展?

          仲間から案内メールが。「お宝コレクション展」をやるから、集めてるモノみんな出して!! みんな、普通に忙しいのでお宝持ってる人もなかなか反応しないのは想定内。ではではと、手挙げたらいきなりリモートで面談が。 「何があるんでしょう?」「アレとアレとアレとアと・・あ、アレもあるな」うんうん。ちょっとアリすぎじゃねぇのか・・・?それも、その道の「プロ」から見れば、オタカラどころか、ガラクタだよなぁと思いつつも、個人の趣味の展示なんてそうそう出来たモノではないし、なにより出展料は無料

          「これが私のお宝!コレクション大集合展!」にオタカラ(ガラクタ?)出展?

          きんこちゃんは 行く

          30年ほど前の話です。入社3-4年目の営業マンだったボクは、仕事で毎週のようにグラフィックデザイナーの北谷しげひささんのアトリエに通っていました。北谷さんは、おそらく日本で最初に広告原稿の「デジタル入稿」をした方だと思います。メインビジュアルはポジフイルムからデジタルスキャンされ、グラフィック・ペイントボックスと言う名前のソフトウエアで綺麗に修正され、巨大なリールの磁気テープ(直径50cmはある)に保存されて、版下と一緒に入稿するのですが、このプロセス交渉が本当に大変でした。

          きんこちゃんは 行く

          秘伝!

          https://www.asahi.com/articles/DA3S14863576.html?iref=pc_ss_date_article 今日の朝日新聞夕刊「気になる雑誌」コラムは「月刊秘伝」。 食いしん坊のボクはてっきり「秘伝のたれ」や「秘伝の味付け」だと空目・・・ぜんぜん違いました!申し訳ありません!! 武道・武術の秘伝だったんですね! バックナンバーの特集を見てもリアル武芸!なかでも秘伝! 3月号の「サムライ・ウォーク」は、普通のサラリーマンでもできそうだ

          アンコンシャス・ハラスメント

          1年以上前、リモート勤務が始まった。しばらくして「リモハラ=リモート・ハラスメントの略」という言葉が登場した。優越的な立場を利用してテレカンやリモート呑み会で「顔見せ」を強要したり、部屋の様子を写すように促したり、必要以上にプライバシーに立ち入ることを言う。なんとなくだが、年齢層高めの上司が無意識にやっていそうな感覚ではあるが、それは先入観というモノ。とはいえ、イメージがそうなってしまっている。そうなると、目には目を、なのであろうか。今度は「テクハラ=テクノロジー・ハラスメン

          アンコンシャス・ハラスメント

          「唐揚げ」のお話

          みなさん、唐揚げは好きですか? 鶏肉が実は苦手、という方もいらっしゃいますが、唐揚げとは、鶏肉に限ったことではありません。中華料理に鯉の唐揚げがあったり、居酒屋には川えびの唐揚げがあります。でも、一般的にみなさんがよく目にする唐揚げの多くは「鶏の唐揚げ」であることは間違いなさそうです。運動会や遠足のお弁当のおかずの代表選手のひとつとして最右翼に陣取るのはやはり唐揚げかもしれません。唐揚げが入っているとなんだかワクワクしませんか? 実は、ボクは唐揚げが大好きです。唐揚げのこと

          「唐揚げ」のお話

          献杯

          去年までの同僚が突然逝った。 なんでも、亡くなる前日、自分で歩いて病院に行ったのだと言う。体調が悪そうなのは周囲も気づいていて、誰もがすぐに病院行ったほうがいいと忠告していたのだが。自分よりも2年若い。本人の無念と残されたご家族の心中を思うと、胸がはりさけそうになる。年末に仕事の引継ぎをしたばかりだったのに・・・その日は大雨だった・・・まさに涙雨・・・ コロナで非常事態宣言下、家族葬で送るとの連絡。だが、つい先日まで一緒だった仲間だ。お邪魔で申し訳ないとは思いながらも、コ

          ちいさなオフィス

          昨年末、34年勤めた会社を辞めて独立した。 そもそも、コロナで在宅勤務になっていたので、平日に家の周りをウロウロしていても目立つことはなく、在宅勤務で会社勤めをしていた頃と環境はほとんど変わらなかった。唯一変わったのは、サラリーマンは労務管理されていたが、個人事業主は自由なことだ。いつ仕事をしても、いつ休んでもいい。おかげで、きちんと平日でも睡眠時間を確保できるようになった。家人は同じように在宅勤務が多いので、違う部屋でそれぞれ勤務しているのだが、時々都心のオフィスに出勤して

          ちいさなオフィス

          旧いモノを大切にする

          はじめまして。初めて記事を書きます。たぶん拙文です。ごめんなさい。(最初に謝ってどうするんだ)昨年末、会社を退職して独立しました。少し、自分について考える時間ができたので、つらつらと書き始めます。 いつのころからか、自分の中に旧いモノを大切にする心が芽生えました。 最初は、クラシック音楽に触れたことだったかもしれません。ルネサンス~バロック期から古典派、ロマン派・・ピアノ、リコーダー、クラリネット、チェンバロ、コントラバスといろいろな楽器に触れながら、「ムカシから変わらな

          旧いモノを大切にする