![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145847853/rectangle_large_type_2_753ff895c65cbb5403b2a710dbb87c32.jpeg?width=1200)
陶芸 2024①
去年に引き続き、今年も陶芸教室に通ってます。
先日、湯呑みとどんぶりが完成したので、過程を記録。
![](https://assets.st-note.com/img/1719827413728-DmpGV4KAKa.jpg?width=1200)
形を作り、絵筆で絵を描いたところ。
背景のスケッチブックの絵は自分で描いたよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1719827599712-0rLoirgxZW.jpg?width=1200)
どんぶり。350mlの水筒と大きさ比較。
![](https://assets.st-note.com/img/1719827851369-nqjeKIOFqg.jpg?width=1200)
カラー粘土で楽譜をぐるっと描いてみました。
音符もひとつずつ色を変えました。一応色相環を意識したけれど間違えた箇所もある。笑
ちなみに曲は、サティのジムノペディです。
![](https://assets.st-note.com/img/1719827599763-SjzZOEp9Lq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719828176460-6LXAr5KF10.jpg?width=1200)
素焼きができた段階。
そして、
![](https://assets.st-note.com/img/1719828225461-VPFqH5n9jx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719828225493-fCFUkfFt1b.jpg?width=1200)
完成! けっこう色変わるのたのしい!
うれしい!
湯呑みはさっそくプレゼントしました。喜んでもらえて嬉しかった。
どんぶりも今晩あたり使おうかな。わくわく、楽しみです。