見出し画像

おむつなし育児、ジーナ式スケジュールetc.

振り返る、わが家の「オムツ事情」。うちは末っ子が既に9歳。オムツは「遠い昔」なので、これまであまり話してきませんでしたが、実は「おむつなし育児」をバリバリやっていた過去もあります。

文字通り、おむつをさせなくても「赤ちゃんが合図を出してトイレでしてくれる」という驚愕のやり方。

2番目の子が6か月の時に試してみたら、「大」は難なくトイレでできるようになり(「小」はなかなか難しかったのですけど)、「うんちオムツの処理」から早々に解放されて、負担激減のおむつ生活でした。

実際、完璧にできるところまではいかず、「小」は結構おむつに頼っていたので、「おむつなし育児」というよりは「おむつ微減育児」という感じでしたが。。。でも、「うんちおむつ」がないだけで、やるメリットは絶大! 「おむつの卒業も早まる」らしく、うちの子は謳い文句ほど早くはなかったですが、たしか1歳11か月くらいでおむつ卒業。まずまず早めで、神を拝んだのを覚えています。

でも、末っ子は8か月から保育園に入ったので、そうなるとやっぱり・・・できないんですよね。。。ちょうど高知移住の大変な時期にも重なり、元の木阿弥。布おむつを洗う余裕もなくなって、全面的に紙おむつのお世話になりました。

・・・というわけで、全然「みなさんにおすすめできる」とか、「絶対うまくいく」ということではないのですが、気持ちの余裕があれば、かなりたのしい体験でしたので、ご興味ある方はぜひ。 #ゼロウェイスト#プラスチックフリー にももちろん効果抜群です。

ちなみに僕は当時アメリカで大学院生。ハードな勉強からの逃避でおむつなし育児に入れ込んでいたのでした。。。当時の個人ブログで様子を詳しく読んでいただけるので、↓よかったらご覧ください。

★「おむつなし育児」スタート(6か月時点)
★「おむつなし育児、その後」(7か月時点)
★「おむつなし育児、その後」(1歳時点)
★「おむつなしに本格挑戦」(1歳2か月)
★「結論、おむつなし育児」(1歳半)

なつかしいバークレーの街

ついでに、布おむつ派の方は、ものすごくマニアックな「わが家の布おむつ洗濯奮闘記」もどうぞ!

あと、末っ子は、"3か月の赤ちゃんが一晩寝てくれるようになる"「ジーナ式スケジュール」が大成功。ものすごく負担の少ない0歳児育児となりました。こちらも万人におすすめというわけではないですが、「寝不足育児」で悩んでいる方、多いですよね。よかったらご参考までにどうぞ。
↓こちらに鼻息荒く綴っております。

★「赤ちゃんがしっかり寝てくれる魔法のスケジュール①」はじまり
★「赤ちゃんがしっかり寝てくれる魔法のスケジュール②」メカニズム
★「赤ちゃんがしっかり寝てくれる魔法のスケジュール③」感想と総括

※ちなみに、ジーナ式の「その後」についてはブログでは綴っていませんが、その後もきわめて順調でした。8か月で保育園に入ったあとは、もちろん「日中のスケジュール」は続けられませんでしたが、夜は引き続きよく寝てくれたので問題なし。逆に2~3歳からは一緒に寝るようにし、何と9歳になった今も一緒に寝ています☺ なので、ジーナ式をやったからと言って、「子どもと寝る機会」が完全に奪われるわけではありません。ご安心あれ♪

いいなと思ったら応援しよう!