見出し画像

イギリス在住 マインドボディセラピスト 直美です。

Happy Friday!週末ですねー。
あっという間。

今日から、Frame Drummingのグループにはいって
5日workshopを受けてます。
ぜんぜん、音楽できないんですけど
でも手でドラムをたたくのってちょっといい感じの気分だったので
参加することにしました。

楽しみ。
よかったら、インスタでみてみてください。
自分の身体を使っていくってとっても気持ちがいいです。

https://www.instagram.com/reel/CsI8rf1A3kk/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==

<もったいないはどちら?>

みなさんに

「ほんと!もったいないことしなくないから!」
「○○したくないから!」

ってことありませんか?

私もよくあります。

それって、いったいなんだったんだって思う時あります。

恐らく、

あることに対して頑張っているのかもしれませんね。

これって-な目的で動いているんですよね。

もちろん、「頑張る・達成する」ということも大切だと思うのですが、

ほんとうに大事なのは

「楽しんでいるか」

さらに重要なのは、

楽しんでいないエネルギーはもったいない。

つまり

見えない-的なエネルギーももったいない。

私達のほとんどの人が

見えるものに価値図ったりする事がおおい。

例えば、

○○円の○○をかった。

でも、実際はこの○○円の価値は見えない価値に相当するのだと思うのです、

美味しい
楽しい
美しい ete

それの感性を感じたいから、お金を払っているのです。

なので、

もったいないお化けを卒業して、全てのものを楽しく受けいれてはいかが?。

楽しみながら勉強
面白がりながら仕事、お金を頂く
わいわいしながら、人間関係
味わいながらお金を使う


この感覚がないお金は、ある意味そっちの方がもったいありませんか?

Love




いいなと思ったら応援しよう!