おSUSHI
カナダでの経験を主に記載してます。
鎌倉日記
日常 of 日常
ヨーロッパにMBA留学していたときの日記
こんにちわ おSUHIです 今回はカナダの大学へ出願する際に何が必要なのか、について書きたいと思います。 前置きおよび大学出願時に必要なものについてカナダの大学に行きたいけど、実際申し込むにあたって何が必要(どんな書類を提出してどんな証明書が必要)なのでしょうか。そもそも大学といっても日本のようないわゆる4年生大学もあれば、2年制のカレッジ、ポリテクニックと呼ばれる専門学校、職業訓練学校など、カナダにも日本同様に色んな形態の高等教育があります。 その中でも、一番メジャー
こんにちは おSUSHIです。 急に時間ができてしまい、「さて何をしようか」となり、1人で出来る趣味を考えてました。 インドア系 読書(マンガ含む) 図書館にいけばタダだし色んな本に触れ合える。しかも冷房も効いてて一石二鳥。マンガの場合は気晴らし、勉強チックになる場合もあり。新品の本でもせいぜい1,000-2,000円程度。 ゲーム すでに買ってれば当然タダ。好きな人はこれで一日なんて余裕すぐる。ただ自分の場合は最近1人でやってもどのゲームとも1時間も持たない。 勉
こんにちは SUSHIです 鎌倉の写真をランダムに添付。 長谷寺 鎌倉は癒しがたくさんです。 それでは さようなら おSUSHI
こんにちは SUSHIです。 今日はカナダについて教えてもらいました。 どうやらデータに限界があるみたいですね。夏は20-25度、冬は-20度にもなるそうですね。カナダは広大なので場所によってかなりの気温差があります。 まさかのプーティーン(Poutine)がないのがショック。。。フライドポテトにグレービーソースとチーズをかけたジャンクフードで罪悪感がすごいですが物凄い美味です。 それでは さようなら SUSHI
こんにちはSUSHIです。 今日は労働生産性についてChatGPTに聞いてみました。 me: 私のChatGPTへの質問 C: ChatGPTの返答 コメント:それに対しての私のコメント。 me: 今日は生産性について教えてください。 ChatGPT(以下C):生産性は、ある特定の期間や単位において、生産物やサービスを生み出す能力のことです。生産性は、労働生産性、資本生産性、土地生産性などに分類されます。生産性を上げるためには、技術革新や労働力の増加、資本投資などが挙げ
こんにちは SUSHIです。 今日はリモートワークについての記事になります。 テクノロジーが進歩し続けるにつれて、リモートワークは多くの企業にとってますます人気のあるオプションになっています。 この傾向は、COVID-19 のパンデミックによって加速されました。多くの企業は、従業員の安全を確保するためにリモート ワーカーに適応する必要がありました。 リモートワークは、従業員と雇用主の両方に多くのメリットをもたらします。 従業員にとっては、柔軟性が向上し、ワークライフ バ
こんにちは おSUSHIです。 カナダに留学した際に寮生活を経験しておりその時のお話を。 留学してから1年位が経ち、生活に慣れて来たところで色んなことを経験したくて寮生活へと移行することに。 ちょっとした寮生活への憧れと、そもそも学校の敷地内に住んでいるので通学が楽でしょ!?、下手したらクラスルームまで5分じゃん!! 友達との共同生活も楽しそう、という感じで金銭的には厳しかったのですが、トライしてみることに(To: お父さんお母さん、ごめんなさい) 寮生活にも様々な形
こんにちは SUSHIです 鶴岡八幡宮の蓮が見頃です。 大体7月中旬から8月上旬まで。 https://www.hachimangu.or.jp/ 正面入り口から入ったすぐの池に一面に広がっています。 旗上弁財天側の池はピンクの蓮が多い印象。 平家池側(ミュージアム側)は殆ど白色の蓮です。 ハスの花の見頃は朝の7-10時なので(花が蕾へと戻ってしまいます)朝早くに行くと満開なハスをおがむことが出来ます。 それでは さようなら
こんにちは おSUSHIです 未だリモートワークなワタクシなのですがたまに気晴らしに出社、人に会うために出社、客先用で出社、と以前当たり前にやってた通勤が面倒(苦痛)になるという事実に気づきつつあります(相当遅い。。。) 勿論いいこともあるのですが、当たり前だったことが当たり前でなくなってる事実に気づく良い機会であったので、以下に感じたデメリットを記載します。メリットは次の記事で紹介します。 以下、至極当然な事実の羅列ですが、まずはデメリットから。 1つ目 起きる時間が
こんにちは おSUSHIです。 鎌倉駅構内には、季節によってペイント?壁紙?というのでしょうか、季節ごとにちょっとした装飾がされている場所があります。 こちらは今の季節。4-6月辺りになると出現する竹林。竹林で有名な報国寺(ほうこくじ)も駅から36番のバスで10分程度です。 梅雨の時期になると紫陽花のペイントが現れます。紫陽花で有名な明月院も近いので納得感があります。 次が夏になると出現するビーチ。由比ヶ浜も鎌倉駅から徒歩20分の距離ということもあり駅から夏気分。
こんにちは おSUSHIです 1. はじめに少し前にヨーロッパのとあるMBAへと留学に行ってたのですが、その後のクラスメイトの勤務先状況はどうなってるのかな?と思い、MBA直後の就職先のインダストリー(業界)と、卒業3年後のインダストリー(業界)はどう変化しているか?を少し調べてみました。 サンプルサイズ:同じ学校のMBA卒業生50人(ほぼクラスメイト) 日本人の数:私含めて2人 調査方法:チャットおよび、LinkedIn 注釈:カテゴリーの分け方に恣意が入っているとこ
こんにちは SUSHIです 鎌倉には結構リスがいます🐿 鎌倉の名所である、鶴岡八幡宮でもちらほら見かけることができます。 木の上をピョンピョン飛んだり、陸にに降りて別の木によじ登ったり、せわしなく動き回ってる姿を確認できます。 冬でも元気。 結構黒めで、遠目で見ると可愛いらしいです。 (近くに大きいのが来ると割と怖い) これはタイワンリスという種類で、wikipediaよると、 神奈川県の江ノ島では、1951年に伊豆大島から連れてきた54匹のタイワンリスを江ノ島
こんにちは SUSHI です 少し前に名越切通を通ってきました。 こちら鎌倉にある7つの切通しのうちの一つです。 七切通についてはこちら 鎌倉観光公式ガイドによると、 鎌倉は三方を山に囲まれ、防御上非常に有利な地形をしていましたが、人や物資の行き来には不便であったため、山の稜線を切り開いて道を作りました。これを切通(きりどおし)と呼びます。切通は鎌倉への出入り口として交通上だけでなく戦略上重要な意味があったため、周辺には有力者の邸宅などが置かれていました。 鎌倉とその
こんにちは SUSHIです 週末に小田原城に行ってきました。 天守閣以外は入場無料でした。 天気もよく白のお城が青い空とのコントラストで一層綺麗に見えます。 上の広場まで行くと立派な白いお城がおがめます。 なせがサルもいました。思ったよりもお尻が赤い。 天守閣は一般510円で入場出来ます。 詳しくはご利用案内を参照するのがよいかと思います。 色んな情報を見て理解したのですが再建築、改装が何度もなされているみたいです。中の歴史案内もかなり新しく、かつカラフルで楽しめまし
こんにちは SUSHIです 鎌倉駅徒歩1分の小町通りの入り口すぐに面するハンバーガー屋さんです。 住所 神奈川県鎌倉市小町1-6-17 鎌倉マークビル 6F 入り口はこんな感じ 中に入っていくと由比ヶ浜方面の綺麗な景色が見える席があります。 ハンバーガーがものすごく分厚いです。。。何処からどう食べるか悩みますが、ハンバーガーを持つ袋が付いてくるので、そのままかぶりついてもよし、ナイフとフォークで一口に小分けして運ぶもよし。 写真はベーコンチーズバーガー 1,500円
今日も空き時間に前回の本の中から、いくつかiPadで練習してみました。ガラスフィルムにそのまま直書きしてます。身体の特徴を捉え、服を着せる練習なんですがなかなか難しい。。。 足の部分がいつも曖昧な気がする。。。 ズボンのクシャクシャ具合が難しい レモン、濃淡、併せ描き 全然ベーシックですが描いてるとストレス発散になりました。 それでは さようなら SUSHI