非リア充家族の週末の楽しみ方
こんにちは、サイトウです。
私達夫婦は体力が無いのか、休みの日に朝から遠出するのはどうもしんどくて苦手です。
なので週末は、午後から近場へお出かけすることが多いです。
今週も土曜は夫の実家でのんびり、日曜は午後から近くの海へ出かけました。
とはいえ、我が家には4歳と2歳の子供がいるので、ちょっと出かけるだけでも大変です。
朝から家の中はぐだぐだ、眠い中、子供の相手をしながら中々進まない家事に、早くもイライラはマックス^^;
きりがないのでとにかく家を出よう!と、昼前に逃げるように家を後にし、車に荷物を子供を詰め込みます。
いや、朝からレジャーに出かけらる人、本当にすごいです・・・
お弁当を作る余裕があるはずもなく、途中のパン屋でパンを買い、とりあえず夫の実家に駆け込みます。
昼ごはんはパンと牛乳。栄養バランスが疑問ですが、牛乳に大事なものは全て詰まっていると信じ、気にしません。
あ、オレンジジュースも飲んだので、野菜も取ったも同然です。
その後、車で10分程の人工海岸へ。
福岡は都会に住みながら海も山も気軽に行けるのが、とてもいいです。
子供がまだ小さいので、適当に海に浸からせて、1時間ほどで切り上げます。
2歳児の方はほぼ怪獣なので、洗った足をわざと砂につけるわ、砂をこすりつけようとするわ、あげく眠くて不機嫌になり、乗車を拒否するわ、やりたい放題です。
くたくたで、またしても夫の実家に逃げ込みました。
その時点で私も眠気マックスなので、嫁にもかかわらず夫の実家で2時間爆睡。
大人が多いと、昼寝も罪悪感なくできるので助かります。
その後家へ帰り、残り物で夕飯を済ませ、お風呂は実家で入れてきたので、後片付けや子供の相手をして8時に寝かしつけ。
夫は2日分の洗濯物をコインランドリーへ出しに行ってくれました。
全てが終わって映画を見ながらお茶を飲み、このnoteを書き始めたのが22時。
書き終わったらシャワーを浴びて、本日は終了となりそうです。
疲れたりイライラしたりしながらも、全体的には楽しかったかな、といったところでしょうか。
これが普通で平凡な我が家の週末です。
今日も最後までありがとうございました。