SUSABI GAMES

「"面白い" で火を付ける」ボードゲームレーベル SUSABI GAMES のnoteです。制作しているゲームに関する記事や各種アナウンスを投稿します。 公式HP:https://susabigames.com/

SUSABI GAMES

「"面白い" で火を付ける」ボードゲームレーベル SUSABI GAMES のnoteです。制作しているゲームに関する記事や各種アナウンスを投稿します。 公式HP:https://susabigames.com/

ストア

  • 商品の画像

    アイドルアライブ 篠田紗季 1st Single『#ふて寝してまた明日』同梱特典プロモーションカード

    <アイドルアライブ 篠田紗季 1st Single『#ふて寝してまた明日』> 『アイドルアライブ第一回総選挙』にて1位に輝いたアイドル・篠田紗季 (CV: #鷹村彩花 ) のソロ楽曲をCD化! 待望の主題歌『SPOTLIGHT!!』も同時収録! 同梱特典として、『アイドルアライブ』ゲーム中で使える豪華箔押し仕様の楽曲カード「#ふて寝してまた明日」のプロモーションカード1枚が付属します。 【収録楽曲】 01 #ふて寝してまた明日 02 SPOTLIGHT!! 03 SPOTLIGHT!! 篠田紗季ver. 04 キャストフリートーク 05 #ふて寝してまた明日 [instrumental] 06 SPOTLIGHT!! [instrumental] 【規格品番】 SSBR-IAL-0001 ■出演 篠田紗季(CV.鷹村彩花 )  ■歌唱 篠田紗季(CV.鷹村彩花 )  愛澤日和(CV.浅見春那)/姫野瑛里(CV.福積沙耶)/瑠璃川音羽(CV.築山苑佳)/柊涼子(CV.MAKIKO)/香月文乃(CV.澤田姫)
    2,200円
    SUSABI GAMES 公式通販
  • 商品の画像

    HacKClaD.DeltA(ハッククラッドデルタ)

    「砕くのは未来か、己か。」 デッキ構築型戦略シミュレーション『HacKClaD』に独立拡張セットが登場。 これまでとは異なる世界で紡がれる、全く新しいハッククラッド。 ・本作単体でプレイ可能な独立拡張セット ・アートを含む全ての要素が一新 ・新要素「レギオン」と「クラック」が生むダイナミックなゲーム展開 ・対戦、協力、ソロモードに対応 ▼ HacKClaD.DeltA公式サイト https://www.delta.hackclad.jp/home ■プレイ人数: 1~4人 ■プレイ時間: 90~120分 ■ジャンル:デッキ構築型戦略シミュレーション ■箱サイズ:31.1 x 22.4 x 7.3 cm ■内容物: 説明書×1冊、カード(63x88mm)×96枚、厚紙ボード×7枚、厚紙コマ×16体、厚紙チップ×16枚、アクリル石×96個、アクリルキューブ×14個 <HacKClaDシリーズについて> HacKClaDは、荒廃した世界で怪物と戦い名声を競う、デッキ構築型ストラテジーゲームシリーズ。 プレイヤーは都市を守る魔女の1人となり、未来に干渉する力で怪物に立ち向かう。 <ゲームシステムの特徴> 1. フィールド上で繰り広げられる緊迫のタクティカルバトル  暴れ回る怪物と戦い「魔石」を採集し、より多くの戦果をあげろ。 2. 手番ドラフトの駆け引きが予知された未来を変える  プレイヤーは、予知された怪物のアクションに干渉が可能。盤面と未来の展開を見極め、最適なアクションを選択せよ。 3. デッキ成長システムが生み出す多様な戦術とゲーム展開  キャラクター固有のデッキはゲーム進行に合わせて成長。強力なスキルを獲得し、怪物に強力な一撃を叩き込め。 <全国で体験・交流イベントが開催中> 全国で公認アンバサダーによる交流・対戦会が開催中! スケジュール・参加申し込みはコチラ https://www.hackclad.jp/event
    9,240円
    SUSABI GAMES 公式通販
  • 商品の画像

    HacKClaD.DeltA アクリル駒(6種・各1個)

    HacKClaD.DeltAのゲームで使えるアクリル駒セットです。 ■商品仕様 ・数量:6個(デザイン6種・各1個) ・内訳:魔女コマ5個、クラッド駒1個 ・素材:アクリル
    5,830円
    SUSABI GAMES 公式通販
  • 商品の画像

    アイドルアライブ 篠田紗季 1st Single『#ふて寝してまた明日』同梱特典プロモーションカード

    <アイドルアライブ 篠田紗季 1st Single『#ふて寝してまた明日』> 『アイドルアライブ第一回総選挙』にて1位に輝いたアイドル・篠田紗季 (CV: #鷹村彩花 ) のソロ楽曲をCD化! 待望の主題歌『SPOTLIGHT!!』も同時収録! 同梱特典として、『アイドルアライブ』ゲーム中で使える豪華箔押し仕様の楽曲カード「#ふて寝してまた明日」のプロモーションカード1枚が付属します。 【収録楽曲】 01 #ふて寝してまた明日 02 SPOTLIGHT!! 03 SPOTLIGHT!! 篠田紗季ver. 04 キャストフリートーク 05 #ふて寝してまた明日 [instrumental] 06 SPOTLIGHT!! [instrumental] 【規格品番】 SSBR-IAL-0001 ■出演 篠田紗季(CV.鷹村彩花 )  ■歌唱 篠田紗季(CV.鷹村彩花 )  愛澤日和(CV.浅見春那)/姫野瑛里(CV.福積沙耶)/瑠璃川音羽(CV.築山苑佳)/柊涼子(CV.MAKIKO)/香月文乃(CV.澤田姫)
    2,200円
    SUSABI GAMES 公式通販
  • 商品の画像

    HacKClaD.DeltA(ハッククラッドデルタ)

    「砕くのは未来か、己か。」 デッキ構築型戦略シミュレーション『HacKClaD』に独立拡張セットが登場。 これまでとは異なる世界で紡がれる、全く新しいハッククラッド。 ・本作単体でプレイ可能な独立拡張セット ・アートを含む全ての要素が一新 ・新要素「レギオン」と「クラック」が生むダイナミックなゲーム展開 ・対戦、協力、ソロモードに対応 ▼ HacKClaD.DeltA公式サイト https://www.delta.hackclad.jp/home ■プレイ人数: 1~4人 ■プレイ時間: 90~120分 ■ジャンル:デッキ構築型戦略シミュレーション ■箱サイズ:31.1 x 22.4 x 7.3 cm ■内容物: 説明書×1冊、カード(63x88mm)×96枚、厚紙ボード×7枚、厚紙コマ×16体、厚紙チップ×16枚、アクリル石×96個、アクリルキューブ×14個 <HacKClaDシリーズについて> HacKClaDは、荒廃した世界で怪物と戦い名声を競う、デッキ構築型ストラテジーゲームシリーズ。 プレイヤーは都市を守る魔女の1人となり、未来に干渉する力で怪物に立ち向かう。 <ゲームシステムの特徴> 1. フィールド上で繰り広げられる緊迫のタクティカルバトル  暴れ回る怪物と戦い「魔石」を採集し、より多くの戦果をあげろ。 2. 手番ドラフトの駆け引きが予知された未来を変える  プレイヤーは、予知された怪物のアクションに干渉が可能。盤面と未来の展開を見極め、最適なアクションを選択せよ。 3. デッキ成長システムが生み出す多様な戦術とゲーム展開  キャラクター固有のデッキはゲーム進行に合わせて成長。強力なスキルを獲得し、怪物に強力な一撃を叩き込め。 <全国で体験・交流イベントが開催中> 全国で公認アンバサダーによる交流・対戦会が開催中! スケジュール・参加申し込みはコチラ https://www.hackclad.jp/event
    9,240円
    SUSABI GAMES 公式通販
  • 商品の画像

    HacKClaD.DeltA アクリル駒(6種・各1個)

    HacKClaD.DeltAのゲームで使えるアクリル駒セットです。 ■商品仕様 ・数量:6個(デザイン6種・各1個) ・内訳:魔女コマ5個、クラッド駒1個 ・素材:アクリル
    5,830円
    SUSABI GAMES 公式通販
  • もっとみる

最近の記事

株式会社TwoCoursと業務提携を行い、ボードゲームのグッズ制作に特化したブランド「SUSABI CREATE」を創設します

この度、SUSABI GAMESは、株式会社TwoCours(以下、TwoCours)と業務提携を行い、グッズ制作ブランド「SUSABI CREATE(スサビクリエイト)」を立ち上げることにいたしました。 業務提携の経緯SUSBI GAMESは、初作品『忍尾将棋』の頃からアクリル駒などの制作・販売を行い、グッズ(本記事では、アップグレードキットやファンアイテムの類を指します)の提供によるゲーム体験の向上を追求してきました。 そして、これらのグッズの多くはTwoCours様に

    • アイドルアライブ第1回公式ファンミーティングレポート

      2024年4月6日(土)、 アイドルアライブ第1回公式ファンミーティングを開催いたしました! 本稿ではそのイベントの様子をお届けいたします。 イベント内容に興味がある方、次回開催を検討されている方は、ぜひ参考にお読みください。 ◆開場 コロコロ堂上野御徒町店様の2Fスペースにて開催。 Twiplaで参加者を募集し、30名以上の方にお越しいただきました! ▼TwiPlaのリンク▼ 当日のタイムスケジュールはこちら。 受付では、推しアイドルの名札を選んでいただきました

      • HacKClaD第2回公式大会レポート

        2024年3月16日(土)、HacKClaD第2回公式大会を開催いたしました。 本稿ではそのイベントの様子をお届けしたいと思います。 今後開催されるイベントにご興味がある方は、参考にしていただければ幸いです。 ◆開場/開会式秋葉原のレンタルスペースにて開催。 今回も2人1組のチーム戦で、9チーム・計18人 前回よりもたくさんの方にご参加いただきました! 開会式の後、『バトル、”スタート”』の掛け声で試合開始です。 ◆試合開始今回も2対2のチーム戦。 事前に申告したキャ

        • HacKClaD第1回公式大会レポート

          2023年11月18日(土)、HacKClaD第1回公式大会を開催いたしました。本稿ではそのイベントの様子をお届けしたいと思います。 参加者様がイベント当日を振り返るお供に、また、HacKClaDの攻略や今後のイベント参加にご興味がある方の参考として、ご覧いただけましたら幸いです。 開場ショップ娯楽屋秋葉原スペース様にて開催。 2人1組のチーム対抗戦で、8チーム・計16人の参加者にお集まりいただきました。 当日のタイムスケジュールはこちら。 受付が済んだ方からくじ引きでマ

          ナイトフラワーズ「新版」で何が変わったの?(コンポーネント・アート編)

          この記事は、2023年12月にリリースする『ナイトフラワーズ-新版-』の制作の裏側をお話する3つ目の記事です。(最初の記事はコチラ) 今回は、コンポーネントとアートの観点での変更点についてなるべく簡潔にお伝えします。それらの詳細や変更意図については4本目の記事「ナイトフラワーズ「新版」制作の裏側(後編)」で深掘りしてお話しします。 この記事の前提と留意点・コンポーネントとアートの観点で、主要な変更点をお伝えします。全ての変更点を網羅するものではないことをご承知おきください。

          ナイトフラワーズ「新版」で何が変わったの?(コンポーネント・アート編)

          ナイトフラワーズ「新版」で何が変わったの?(ゲームデザイン編)

          この記事は、2023年12月にリリースする『ナイトフラワーズ-新版-』の制作の裏側をお話する2つ目の記事です。(前回の記事はコチラ) 今回は、ゲームシステム(主にルールとバランス)観点での変更点についてなるべく簡潔にお伝えします。それらの変更の意図については4本目の記事「ナイトフラワーズ「新版」制作の裏側(後編)」で深掘りしてお話します。 この記事の前提と留意点・ゲームデザイン(ルールやカード効果)の観点で、主要な変更点をお伝えします。ただし、全ての変更点を網羅するものでは

          ナイトフラワーズ「新版」で何が変わったの?(ゲームデザイン編)

          ナイトフラワーズ「新版」制作の裏側(前編)

          こんにちは、SUSABI GAMESの かく です。 この記事では、2023年12月リリースの『ナイトフラワーズ-新版-』について、制作の裏側をお話したいと思います。 どのような背景や考えによって「新版」が制作され、どのような変更・調整がなされたのか、をお伝えするのがこの記事の主旨となります。 【この記事の対象読者】 ・初版『ナイトフラワーズ』(以下、Kickstarter版)をお持ちの方 ・ボードゲームのブラッシュアップの事例や考え方に興味がある方 なお、思いのほか文章

          ナイトフラワーズ「新版」制作の裏側(前編)

          法人設立のご報告とSUSABI GAMESが目指すゲームづくりについて

          いつも SUSABI GAMES を応援いただきありがとうございます。 この度、SUSABI GAMES のゲームを出版する会社として、株式会社BlueFlint(ブルーフリント)を設立しました。 社名は上記のとおりですが、SUSABI GAMES はレーベル名としてこれからも変わらず運営していきます。 今回、個人事業主としてゲームづくりを続ける選択肢もあった中で法人設立を決断するに至ったのは、より大きな感動を生む魅力的なゲームをつくるためです。 SUSABI GAMES

          法人設立のご報告とSUSABI GAMESが目指すゲームづくりについて

          はてなブログから引っ越ししました。

          これまでSusabiGamesでは情報発信にはてなブログを用いていましたが、今後はnoteで行っていきます。 引っ越しの理由はシンプルで、2019年時点のnoteでは使用できなかったマークダウン記法が現在は使えるためです。 個人的に、マークダウン記法が使用できることが記事作成の簡便さやストレスの無さに繋がっていました。しかし、広告が挿入されることによるユーザビリティは少し気になっていた部分でもあります。 広告なしのnoteでもマークダウン記法が使用できるようになったのは少し

          はてなブログから引っ越ししました。