デザインレビュー3
○日付:8月26日
○サイト名:STORES レジ
○URL:https://stores.jp/regi
○概要:POS(販売時点情報管理)レジを導入したネットショップ構築サイト
○ターゲット予想:20代~幅広い年齢の人がパッと見で見やすいサイト
○目的:これからネットショップを開設したい人。
○トップ構成
・最上部で分かりやすい決済の動画が流れる。買い物のためのサイトだとすぐに分かる
・背景は白ベースだが、赤と青のグラデーションがかかったやわらかい線やグレーを交えることでおしゃれ感がある。
・決済の様子やアイコンなど明るい画像が多く飽きさせない
○フォント
Open Sans(おしゃれな日本語フォント、Googleフォント)
○カラー
・メイン:rgb(255,255,255) 白
・アクセント:rgb(244,247,250) 青みがかかったグレー
○気づいたこと
・スクロールでヘッダーがついてくる。ヘッダーの枠があるため、本文と被らず見やすい。
・白ベースの中「無料で始める」「今すぐ始める」は紺で強調され目につきやすい
・ボタンのhoverは全体にうっすらとシャドウが出るように。各ボタンでシャドウの濃さに差がある→なぜ?
・横にスライドして各項目がみられるのは無駄にスペースがとられなくていい
・枠組みは角を丸めた▢でやわらかみがある。
○印象的なフレーズ
いつもの作業をかんたんに
〇感想
いつもよく見ているようなサイトだが、レビューを意識すると見え方が変わってくる。利便さを考えてるんだなあと思った。