見出し画像

湘南シェアサイクル 湘南の休日 〜撮って・食べて・ポタる〜 Ep2 大磯町編 SURUGA Cycle Journal Vol.221

シェアサイクルSHONAN PEDALに乗って湘南の休日を満喫しよう!というポタリング企画です。

「湘南シェアサイクル 湘南の休日〜撮って・食べて・ポタる」は湘南エリアで休日のポタリングにぴったりなグルメスポットや絶景スポットなどを撮影しながら、テイクアウトしたグルメやスイーツいただきます。

湘南エリアを西から市町ごとに全7回に分けてイチ推しスポットをご紹介していきます。第2回の舞台は「大磯町」です。
湘南発祥の地や海水浴場発祥の地として知られている大磯町ですが、文豪 島崎藤村が晩年を過ごした旧宅や、300年以上続く俳諧道場「鴫立庵」など多くの史跡・文化財も残っています。大正12年創業の和菓子屋さんや昨年オープンしたハンバーガーショップとカフェにも立ち寄ります。歴史を感じるスポットを中心に大磯町の新店舗も巡り、撮って・食べて・ポタっている様子をまとめた動画(1〜11)をぜひご覧ください!

▼今回の走行ルート(走行距離17.1km)

※撮影で実際に走行したルートとなります。

1.オープニング

2.旧島崎藤村邸

3.鴫立庵

4.大磯宿 江戸見附

5.友月堂

6.照ヶ崎海岸

7.つきやまBooks Arts & Crafts

8.旧吉田茂邸

9.UNDER BURGER

10.大磯城山公園

11.エンディング(familier cafe)

▼今回のスポットを効率よく回れるルート(走行距離14km)


次回は「平塚市編」です。
お楽しみに!

▼SHONAN PEDAL(湘南エリアのシェアサイクル)

いいなと思ったら応援しよう!