【ふじさわキュン♡ぽた Ep4 《夏だ!海もいいけどラーメンだ!》】SURUGA Cycle Journal Vol.115
藤沢市さんとのコラボ企画「ふじさわキュン♡ぽた」。キュンとするまち。藤沢で、心がキュンとする素敵な自転車旅をご紹介します。
今回の「ふじさわキュン♡ぽた」は、なんとラーメン三昧でお送りします。記事を最後まで読めばきっとラーメンが食べたくなるハズ。
今回のナビゲーターは藤沢市職員の伊豆内さん(左)と寺谷さん(右)です。
「寂光山 龍口寺」(じゃっこうざん りゅうこうじ)からスタートです。
龍口寺前に江の電の線路があります。半径28mという、鉄道線としては日本一の急カーブだそう。
「龍口寺」は、「龍ノ口法難」で有名な舞台となった場所です。「龍ノ口法難」とは、日蓮聖人が龍口刑場で処刑されそうになった時に、江の島の方から光の玉が飛んできて、首切り役人の目が眩み処刑が中止になったと言われています。
その後、日蓮聖人の弟子が日蓮聖人像を安置するための寺を建立したのが「龍口寺」です。
まずは仁王門前で一枚。
そして旅のお供は「デイトナポタリングDE01」です。電動アシスト付き自転車なので街中を軽やかに移動できます。
https://www.potteringbike.jp
こちらの仁王門は鉄筋コンクリート造りで、仁王尊像は彫刻家村岡久作氏の作です。
天井には龍の絵が描いてあります。圧倒的な存在感を放っています…
さっそく境内を散策しましょう。
長い階段を登ると五重塔があります。1910年建立で、神奈川県唯一の本式木造五重塔(釘を一本も使わない方法で建てられたもの)だそう。
大本堂とともに「神奈川建築物百選」に選定されたそうです。どちらも間近で見ると迫力があります。
五重塔まで登るのに体力を使ったので一軒目のラーメン屋さんへ向かいましょう。
トップバッターは「貝だし地鶏中華そば あん藤 えのしま」さんの「磯塩バターラーメン」です。
北海道の倉島牧場で作られた新鮮な生乳100%を原料とした純粋バターで、塩分は少なく、自然のままのおいしいバターを味わえます。バターが入っていると少しコッテリしているのかと思いきや、そんな事はなくサッパリしていて食べやすい 。貝だしは時間が経つと味が変わってしまうため、15時で終了とのこと。 ただし15時より前に完売してしまうこともあるそう。
残暑が厳しい中テラス席で食べましたが、海鳥の鳴き声と海から吹く潮風に癒されながらキッチリ完食でございます。
次に向かったのは「サーフビレッジ」です。公園内は自転車に乗ってはいけないので、押し歩きしながら散策です
公園内に噴水があります。噴水周りでたくさんの子供達が水遊びをしていました。噴水から少し歩くと、平和の像があります。像にトンビが止まっていました。一瞬本物かわからなかった…
平和の像は明治以来、国の礎になった英霊を顕彰し、戦争の悲惨と不幸を二度と繰り返してはならないという藤沢市民の悲願をこめて、藤沢市遺族会によって創立50周年を記念して1965年(昭和40年)3月に建てられました。そして、平和の像の下に碑文があり、この像が建てられた願いが刻まれています。
平和の像を見た後は、海を眺めながら暫しの休憩。
哀愁漂うお二人と…ふじキュン♡(藤沢市公式マスコットキャラクター)も一緒に。
海岸に柵が立っていますが、これはサーファーと遊泳客を分ける目印なんだそう。こんな目印があれば安心して泳ぐことができますね。
では、次の目的地へ向かいます。
鵠沼(くげぬま)海岸から少し離れたところに「聶耳(ニエアル)記念碑」があります。
ニエアルは中国の音楽家で、中華人民共和国の国歌「義勇軍行進曲」を作曲された方です。日本を訪れていたニエアルは、1935年7月17日、鵠沼海岸で遊泳中に帰らぬ人となったそうです。1954年に地元の方々により、相模湾に面した公園の一角に記念碑が建てられ、その後、何度かの改修と拡張を経て、現在のニエアル記念広場となりました。
記念碑は「耳」の字をかたどっていて、上から見てみるとよくわかります。そして、後ろにあるのはニエアルの胸像で、1986年に建てられたそうです。サーフビレッジを訪れた際、ぜひ立ち寄ってみてください。静かなところで落ち着きます。
次に訪れたのは「長久保公園 都市緑化植物園」です。
園内は、「ハーブ見本園」、広さ4,300㎡の「芝生広場」、「みどりの相談所」などがあります。
「みどりの相談所」では草花や樹木のお手入れ方法なども相談できるのだとか。植物のお手入れでお困りごとがあればぜひお立ち寄りください。
また、春と秋に植木市を開催しているとの事なので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
そして公園内には生け垣の迷路もあります。
迷路は小さなお子さんでも楽しめるハズ。
公園の奥へ進んでいくと、芝生エリアに到着です。大人二人で寝っ転がってみました。こんな時間もたまにはいいですよね。気分がリフレッシュしたところで二杯目のラーメンを求めて出発です。
二杯目のラーメンは「らーめん晴れる屋」さんといきましょう。
こちらでは「晴れる屋ハード」をチョイス。
見た目コッテリ系かと思いきや、しょうゆベースで意外とあっさりしていて食べやすい。二杯目でもこれなら胃がもたれないかも。煮卵のトロトロ感もたまりません。
そして店内には可愛い煮卵イラストもありました。お立ち寄りの際、ぜひ見つけてみてください。
「引地川親水公園」へやってきました。残念ながら撮影日当日は寄ることができなかったので、別日に撮影した写真と共にご紹介します。
園内には球技場、多目的広場、複合遊具などがあります。子供達に人気なのがこちらのローラー滑り台。あまり高くないので、小さなお子さんも怖がらずにチャレンジできそう。
天神橋の欄干にカエルが!?なんと相撲をとっています。
行司もちゃっかりいます。
さぁはっけよいのこった!!
「負けたぁ。」そんな声が聞こえてきそう。
相撲をとっているカエルのオブジェを目当てに来られる方もいるそうです。
そしてこちらの引地川では夏に子供達が川遊びで賑わうのだそう。川遊びができるなんて水がキレイなんですね。ちなみにドッグランもあるので、ワンちゃんの遊び場にももってこいな公園です。
次は「秋葉台運動公園」です。
「カブト虫」の愛称で藤沢市民から愛されている体育館があります。写真1枚目の左がツノで右側が胴体です。言われてみればカブト虫かな。
設計は建築家槙文彦氏によるもの。槙文彦氏は、幕張メッセや東京体育館などを設計した方です。こちらの体育館は1984年(昭和59年)に建てられました。公園内には、球技場、プール、芝生広場、こもれび広場などがあります。とっても広いです!
こちらの銅像は「シャツブラウスの娘」。
佐藤忠良(さとう ちゅうりょう)という日本を代表する彫刻家によるものだそうです。公園内に有名な彫刻家の美術品があるなんて凄いですね。
次は「秋葉台運動公園」内にある神奈川県初の遊具についてご紹介します。
「共生社会の実現をめざす誰一人取り残さないまち」を目指している藤沢市では、県内初の「インクルーシブな公園」としてこちらの遊具広場を2021年3月13日にオープンしました。
まずはスイングする遊具。
前後にゆすることでスイングします。遊具までの動線には車イスが通れる幅のスロープがあるので、車イスのまま乗ることができるんです。
そして回転する遊具。
外側を押すことでゆるやかに回転します。複数の子供が座れるようになっているので、みんなでワイワイはしゃぎながら乗れますね。こちらの回転する遊具の周りの柵はベンチになっています。遊び疲れたら休憩もできますし、座ってお子さんの様子を見守ることもできます。
こちらは滑り台や玩具などが合わさった複合遊具。
車イスが通れるスロープもあります。また滑り台に向かう動線には、子供が飽きないように玩具などが設置されています。そしてふじキュン♡もいますよ!どこにいるかぜひ探してみてくださいね。
障がいがある子もない子も楽しく遊べる公園。そんな公園が増えますように。
さぁ最後の一杯を食す時がやってきました…「ラーメン 古久家(こくや)石川店」さんです。
「古久家」さんは藤沢市に昔からあるラーメン屋さんだそうです。
今回は醤油ラーメンと餃子をいただきました。
醤油ラーメンは太麺で食べ応えがあり、チャーシューと煮卵も味が染みて美味しかったです。餃子は皮がパリッとしていて、食べやすい大きさ。ニンニクが入っていないので小さなお子さんでも食べられそう。ランチにももってこいですね。
この後は最後の目的地「サラダ企画(サラダボウル&カフェ)」さんへ向かいます。まだお腹に余裕はあるのか?!果して…
ラーメンのシメはやっぱりサラダで決まりでしょ。
おすすめメニューは「豚バラ焼肉サラダボウル」。こちらはテイクアウトOKですよ。持ち帰り用の袋が可愛いです。
サラダのトッピングは甘辛のタレで味付けした豚肉とクリームチーズ。このハーモニーが絶妙。そして野菜の下は五穀米が。これ一つで一食分完成です!
ドリンクはクマちゃんソーダのゆずとグレープをチョイスしました。
アイスクリームに寄りかかったクマちゃんがなんとも言えず可愛らしい。アイスクリームと冷たいソーダが五臓六腑に染み渡ります。
こちらに併設しているハンドメイドショップ「Kuru96 Handmade shop」では、全国のハンドメイド作家さんの商品を販売しています。(※2022年9月末で一時閉店中。今後リニューアルオープンされる予定とのことなので、詳細はインスタをご確認ください。)
一点モノを見つけたい方はぜひこちらも見てください。
今回の旅はいかがでしたか?珍しい遊具がある公園や、カエルのオブジェがある公園などSNS映えするような場所もご紹介してきました。そして…ラーメン三昧の旅も良いんじゃない?と思ったそこのアナタ!藤沢市にはたくさんラーメン屋さんがあります。ぜひ、あなたのお気に入りの一杯をここ藤沢市で探してみてください。カロリー消費に自転車も活用しましょう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?