![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80224859/rectangle_large_type_2_a7f4f45eb182cd02d92ebddb30490260.jpeg?width=1200)
【季語・蕺草(どくだみ)、十薬(じゅうやく)】で練習
蕺草の花のようだと言われても
身内の者が若い頃、彼氏から花に例えたらドクダミと言われたそうな。だって、花かわいいし、役に立つとのこと。
蕺草の花のようだと笑う君
もう少し、詩心を加えるとこんな??
八重のドクダミはちょっと豪華ですよね。二年前に始めて道に生えているのを見かけました。この時、ドクダミの花の作りをじっと観察。小さい花がいっぱいついてる構造は、ちょっと紫陽花に近いのかな。
十薬の花をエキスに小瓶かな
ラベンダーさんが、詳しく記事を作られてます!
金盞花のチンキも切り傷などにとてもよいらしく、作ってみました。
どちらもじゃぶじゃぶ使うわけではないので、一度作ったら長持ちしてるのですが、消費期限というか、薬効はどうなのでしよ??
煎じたりするとかなり強いので常用は避けた方がいいとかなんとか…
いいなと思ったら応援しよう!
![IKUKO@するすみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76367324/profile_869bada6785b1e7cf18e300fcb079adb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)