こっしー

金融機関で営業や研修講師をしています。CFP東京支部所属。

こっしー

金融機関で営業や研修講師をしています。CFP東京支部所属。

最近の記事

健康に関する習慣化まとめ

『健康』は最強の資産だと思っています。 いくら金融資産があっても、稼げる能力を伸ばしても、交友関係が多くても、健康でなければ楽しめません。 ということで、最近『健康』に関する書籍を読み漁ったためその中で今後自身の日常に落とし込む事柄についてまとめます。 よく、生活習慣病という言葉を耳にしますが、悪い生活習慣が溜まりに溜まって病気を引き起こすのだとしたら、健康に良い事を日々の習慣とする事で健康寿命を伸ばしていきたいと思います。 (ただしストレスにならない程度に) 食事

    • 効率的な「資産」の貯め方

      人生100年時代に向けた資産を貯めるコツは、意識して「〇〇」を増やすことだと思います。 その前に、資産とは何か?ここでは、前回書いた5つのキーワード「金融資産」「稼ぐ能力」「趣味」「コミュニティ」「健康」を資産と考えます。 3つの支出「貯める」には2つ方法があります。1つは収入を増やすこと、2つ目は支出を減らすこと。副業・複業・兼業などで収入を増やすことも良いですが、今回は支出に着目します。 先日、面白い話を聞きました。支出は3つのパターンに分けられます。 この、3つ

      • 効率的な「行きつけ」の作り方

        行きつけのお店を作ると、楽しい。1人で飲みに行っても店員と話せるし、他の常連客を紹介してもらえる。多少のサービスもしてくれる。 お店の人と仲良くなるのは、何度も足を運ぶに越したことはないのですが、少しレバレッジをかける方法があります。 その一歩はまず、幹事になること。行きつけにしたいお店を見つけたら、幹事になって飲み会開催前に行くこと。そこで、オーナーや店長など店のキーマンと話し、今度飲み会があるのでここでやりますね!と一言伝える。 飲食店経営でも何でも、新規顧客を増や

        • 100年人生を楽しむために

          はじめに100歳まで生きるとしてあと約70年ほど。大切にするものを決め、生活の中でそこに触れるよう意識することでコツコツと未来を楽しくしていこうと思います。 5つのキーワード1.金融資産 いわゆるお金だが、有価証券や不動産・デジタル通貨などなど、時代の流れに沿って資産のポートフォリオを変えて効率を考える。 資産形成•運用の仕方を常にアップロードする。 2.稼ぐ能力 会社からの評価でなく、稼ぐ能力が伸びているか、できることが増えているか、希少性があるか、人に教えられるか、信

        健康に関する習慣化まとめ

          note活用の目的

          2019年1月、友人らと自主開催した『新年目標設定戦略会議』にて、発信することやアウトプットを増やす必要性を改めて実感しました。 今年はインプットで終わらせず、アクションをおこして何を学んだか・何をしていくのかを明確にします。 写真は、先日初めて生のWEEKLYOCHIAIを見に行って記念に撮らせてもらったもの。年末まで、何本かけるか楽しみ^^

          note活用の目的