日記20 ちゃんと勉強しろ

「バチが当たる」とか「縁起でもない」とかって他人の言動に釘を刺す人って宗教や神様仏様の知識がほとんど無い人たちで、しっかり勉強してる宗教家の人ほど案外そういうこと言わない気がする。

これ「人種やマイノリティに配慮しろ!!!!配慮配慮!配慮が足りない!!!!」とテレビ番組や出版物を声高に批判する人ほど、人種やマイノリティについて理解していなかったり不勉強だったりするのと一緒かも。

ビッグバンセオリーという海外ドラマがあって。
人種とか障害とかセクシュアリティのことを軽快にイジりまくってて大好きなんだけど、日本のドラマで同じことをやろうとすると「配慮が足りない!配慮配慮!」と妖怪・配慮乞いばばあ配慮乞いおやじが大量発生するんだよな。

配慮ってなんだろう。バチってなんだろう。

Twitterを眺めていると配慮とかバチとか言ってる人がたくさんいて、よくわかんなくて、げんなりします。
とりあえず、他人をうだうだ批判する前に、ちゃんと勉強しろよ、ちゃんとな。

おやすみなさい。

いいなと思ったら応援しよう!