美味しいは正義
バター醤油...めちゃくちゃ好きです///
みなさんこんにちは!
月曜日担当のshin藤です。
きょうは先週からの続きで、僕なりの美味しい組み合わせについて書きますね。
みなさんはバター醤油好きですか?
嫌いな人ってなかなからいないくらいの定番になっていると思うんですけど、でもこれ最初に考えた人けっこうすごくないですか??
"和食代表"の醤油と"洋食代表"のバターを合わせてみよう!えっ!?なにこれ!めちゃウマ!!!みたいな笑
大事なのは、これとこれ組み合わせたら美味しそう と思える感覚、経験、知識だと思います。
あまり好きな表現じゃないんですけど、センスも多少はあるかもとは思いますが、ほぼ知識や経験でカバーできることだと思います。
先日、軍鶏の水炊き鍋の試作をしたときに、かつおと昆布の一番出汁と鶏白湯を黄金比で合わせて作ったものを試食させてもらいました。
正直、今まで食べてきた水炊き鍋のスープの中ではどこよりも美味しいスープが出来たと思いました。
一番出汁と合わせるというシンプルながら黄金比で合わせることでこんなにもスープが美味しくなる!ということを学びました。
逆に飲食人である僕たちがこの微妙な味の違いや変化、進化、アレンジに気づけない、驚けないようではそれはとても残念なことです。
他には、トマトソースとやきとりのタレもよく合います。
これでトマトソースのパスタを作るだけでもワンランク上の味になること間違いなしです!
もうひとつ、刺身に生のサルサソースもイケます!
しかも生のサルサソースに少しだけ醤油も合わせます。
白ワインがどんどんはかどります笑
最後まで読んでいただいたのも何かの縁なのであれば、お時間がある方はぜひぜひ試してみてくださいね😊
ではまた次回の投稿でお会いしましょう!