![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74648983/rectangle_large_type_2_ce3a483e7cda5b1029c05ca29cdfe730.png?width=1200)
山の麓生活6週目
私はオリンピック男子バレーを応援しながらこのブログを書いていた😐(vs🇮🇷)
すごいね!
目が離せない!
ブログ書き進まない!
BGMでハイキュー!のオープニングが流れるのも熱いw
って、ブログを公開するときはオリンピック終わってだいぶ経ってる。
最近、何が美味しい?
最近、瓜が美味しい☺️
本当に美味しい。
瓜食べることってある?
ある。好き。
瓜を食べてると必ず、あの早口言葉を思い出す
「瓜売りが瓜売りに来て 瓜売りのこし 売り売り帰る 瓜売りの声」
そして思うの。
「みんな瓜が美味しいの知らんのかな🤔
瓜売り残ってるなら私が買い占めるよ…」
Twitterに貼ったお疲れ様写メのボツ作品(キメ顔すぎた為)をここで供養させてもらう。
夏終わりにかけて、
いろんなフルーツがたくさん実り始めるこの時期好き!
梨もぶどうも出てきたねえ🙂
先日、富山の呉羽なし「幸水」が販売され始めた☺️!
道の脇にある販売所で買うと安い!と聞いたから、近くまで用事あるし、ようし!と
呉羽というなしの産地までなしを買いに行ったのだ!
道の駅とか、道の無人販売所とか、安いとこいっぱいあるよね!
そこは道に等間隔で有人販売所があったよ☺️
5個入り、1500円。
安いか?
むしろ高くないか?
後で知ったが、
他の店では7、8個入って500円だとか、SNSで見た。
後で聞いたが、
値切ったりオマケつけてもらったりだとかが、当たり前らしい
無知で立ち向かってはいけない相手に、武器なしで挑んだ感じね。
やっぱ高かったんだわー。
学んだ。
さらに続くよー
とある平日、またも白熱するオリンピックの試合を見た
オリンピックサッカー男子(vsスペイン🇪🇸)
シオリはサッカー興味ないでしょ、って
うん、
でしょう。
うん。
前いたシェアハウスに仕事帰り立ち寄ったら
「スペインを食らい尽くせ日本応援団!」
ってスペイン料理作りが始まってたから
参加した🥰
いっしょに応援もした😆
パエリア
スパニッシュオムレツ
アヒージョ
ピンチョス
バゲット
スポーツバーなんていけないご時世だから
シェアメイトみんなでたくさん料理を作っておうち観戦!!!
楽しい笑
みんな本当はクッタクタに仕事で疲れて帰ってきてるけど
こうやってシェアメイトみんなで、夕飯作り楽しんで、(°▽°)
美味しいものができて(°▽°)
みんなでテレビ見ながら熱狂(?)して(°▽°)
週半ばだけど、疲れ吹っ飛んじゃうね☺️
知らない土地に来て
住む場所をシェアハウスにしたのは
本当に良かったと思ってる☺️
このシェアハウスに住んでよかったと思ってるんだ🥰
いつか番外編でシェアハウスのことも書こうかな!
じゃあ今週もHAPPYでいよう🥰またねえ
富山では入善ジャンボすいかも有名よ🍉🥰
(2021年8月19日)