SUPPORT Shurijo みんなで見守る 首里城復興プロジェクト

「OUR Shurijoみんなの首里城デジタル復元プロジェクト」で復元された3D首里城を活用し、首里城下町歩きARアプリのリリースを目指します。観光支援と復興支援の両立を目指した未来型のアプリです。

SUPPORT Shurijo みんなで見守る 首里城復興プロジェクト

「OUR Shurijoみんなの首里城デジタル復元プロジェクト」で復元された3D首里城を活用し、首里城下町歩きARアプリのリリースを目指します。観光支援と復興支援の両立を目指した未来型のアプリです。

最近の記事

​みんなで見守る首里城復興プロジェクトブレストミーティングレポート(2回目)

みんなで見守る首里城復興プロジェクト  https://www.support-shurijo.org/ 火災で消失した沖縄首里城の復興までを、みんなで見守る、応援することを目的とした、ボランティアプロジェクトです。現在は、首里の魅力を再発見し、楽しく街歩きするために、XR(VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)の複合形、次世代の技術と言われている)を活用したデジタルプロジェクトを進めており、幅広いヒアリングを実施しています。 1回目ブレストミーティング ht

    • みんなで見守る首里城復興プロジェクトブレストミーティングレポート(1回目)

      みんなで見守る首里城復興プロジェクト https://www.support-shurijo.org/ 火災で消失した沖縄首里城の復興までを、みんなで見守る、応援することを目的とした、ボランティアプロジェクトです。現在は、首里の魅力を再発見し、楽しく街歩きするために、XR(VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)の複合形、次世代の技術と言われている)を活用したデジタルプロジェクトを進めており、幅広いヒアリングを実施しています。 コロナ禍で先のみえない時代だからこ

      • 【SUPPORT Shurijo プロジェクトとは?】(4回目)首里城を巡る記憶をみんなでシェアする特別な体験を

        SUPPORT Shurijo プロジェクトをより理解いただくため、このプロジェクトを通じて実現していきたいことについて、お伝えしていこうと思います。 【SUPPORT Shurijoプロジェクトとは?】 AR(拡張現実)を使って実現したいこと(1回目) https://note.com/supportshurijo/n/n53212cfd0de9 いつも持ち歩くスマホを利用し、寄付を身近なものに(2回目) https://note.com/supportshurijo/n

        • 【SUPPORT Shurijo プロジェクトとは?】(3回目)首里城周辺エリアの街歩きをより魅力的に。歴史や文化など目にみえないものをAR(拡張現実)でリンクする

          SUPPORT Shurijo プロジェクトをより理解いただくため、このプロジェクトを通じて実現していきたいことについて、お伝えしていこうと思います。 【SUPPORT Shurijoプロジェクトをより理解する】 AR(拡張現実)を使って実現したいこと(1回目) https://note.com/supportshurijo/n/n53212cfd0de9 いつも持ち歩くスマホを利用し、寄付を身近なものに(2回目) https://note.com/supportshuri

          【SUPPORT Shurijo プロジェクトとは?】(2回目)いつも持ち歩くスマホを利用し、寄付を身近なものに

          SUPPORT Shurijo プロジェクトをより理解いただくため、このプロジェクトを通じて実現していきたいことについて、お伝えしていこうと思います。 【SUPPORT Shurijoプロジェクトをより理解する】 AR(拡張現実)を使って実現したいこと(1回目) https://note.com/supportshurijo/n/n53212cfd0de9 日本では、個人の自主的寄付が浸透していない 日本では、他先進国に比べて寄付が浸透していないと言われています。 個人

          【SUPPORT Shurijo プロジェクトとは?】(2回目)いつも持ち歩くスマホを利用し、寄付を身近なものに

          【SUPPORT Shurijo プロジェクトとは?】(1回目)AR(拡張現実)を使って実現したいこと

          SUPPORT Shurijo プロジェクトをより理解いただくため、このプロジェクトを通じて実現していきたいことについて、お伝えしていこうと思います。1回目は、AR(拡張現実)を通じて実現したいことについてです。 AR(拡張現実)がどんどん身近になっていく現実スマートフォンの普及から、「Pokémon GO」「SNOW」「Snapchat」などアプリのリリースにあわせて普通に活用されるようになったAR(拡張現実)。当初はエンターテイメント業界を中心として活用されていましたが

          【SUPPORT Shurijo プロジェクトとは?】(1回目)AR(拡張現実)を使って実現したいこと

          AR名刺をつくりました※ARをぜひ試してみてください!

          プロジェクトメンバーの持っている名刺です。 1)スマホのカメラモードでQRコードをスキャン 2)起動したブラウザで名刺裏側をスキャン 3)ARコンテンツが登場します! 沖縄首里城にゆかりのあるあるものがARで登場します! ぜひ、音もONにして試してみてくださいね。こちら画面でも、ARを実際試せますので、ぜひぜひお楽しみください。 ★制作へのご協力ありがとうございます★ ●名刺デザイン CHIE(美術家/デザイナー) https://www.instagram.com/f

          AR名刺をつくりました※ARをぜひ試してみてください!

          【OUR Shurijoプロジェクトをより理解する】3D首里城を復元させた三次元復元技術とは?

          はじめに「OUR Shurijo」プロジェクトについて、全体のお話や、写真収集に関するお話は各所でお伝えしてきたのですが [1]、どのように3D首里城を復元させたのか技術面についても知りたいとのご要望があり、まとめさせていただきました。 まず前提として、復元には商用ソフトを使っており、OUR Shurijoプロジェクトの貢献がある部分ではない点、私自身は専門家ではない点を事前にご了承いただけますと幸いです。そのため、原稿に間違いを発見した場合は、ぜひご指摘ください。 三次

          【OUR Shurijoプロジェクトをより理解する】3D首里城を復元させた三次元復元技術とは?

          琉球新報、Yahoo!ニュースにて掲載いただきました

          プロジェクトの活動について、琉球新報様にて掲載いただきました。 ※Yahoo!ニュースでも掲載になっています。 このプロジェクトをわかりやすくご説明いただいております。取材に慣れないわたしたちに本当に丁寧にご対応いただきました。ありがとうございます。まずは、無事達成できるよう一層がんばります。 ●首里城 アプリで疑似体験 記念撮影、募金機能も 東京のIT有志ら 開発資金、クラウドで募る https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1182578.h

          琉球新報、Yahoo!ニュースにて掲載いただきました

          「OUR Shurijo みんなの首里城デジタル復元プロジェクト」がリージョナル賞を受賞しました。

          デジタルメディア業界の発展を目指し、優れたデジタル・コンテンツ等の制作者を表彰する『デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー‘19/第 25 回 AMD アワード』の授賞式が、8月20日16時半より明治記念館(東京都港区元赤坂)にて開催されました。今回プロジェクトにご協力いただいております、「OUR Shurijo みんなの首里城デジタル復元プロジェクト」がリージョナル賞を受賞しました。 https://amd.or.jp/award/25/works/01.html 以下

          「OUR Shurijo みんなの首里城デジタル復元プロジェクト」がリージョナル賞を受賞しました。

          首里城復興を願う「マース袋」って何だろう?

          「マース」とは、沖縄の方言で「塩」を意味します。 美しい海で囲まれた沖縄では、昔からマース(塩)を小さな袋に入れ、厄除や縁起物として持ち歩いていました。 このお守りは「マース袋」と呼ばれ、現在も日々の安全を願い持ち歩いたり、大切な方への贈り物として沖縄の人々に親しまれています。 現在開催中のクラウドファンディングでは、返礼品としてこの「マース袋」をご用意しております。 ゆいまーる沖縄株式会社様よりご提供いただいた「マース袋」は、首里城の正殿や、屋根の龍頭棟飾をデザイン

          首里城復興を願う「マース袋」って何だろう?

          きっかけになったプロジェクト「OUR Shurijo みんなの首里城デジタル復元プロジェクト」とは?

          このプロジェクトのきっかけは、東京大学の研究者をはじめ、学生、エンジニア有志による「OUR Shurijo みんなの首里城デジタル復元プロジェクト」に、わたしたちメンバーが共感し、みんなに利用してもらえるようアプリによる実用化を目指したことです。 彼らはコンピュータビジョンという、最先端のAI技術を使い、募集した思い出の記念写真から、首里城を短期間でデジタル復元することに成功しました。 その直後からメディアで取り上げられ話題となり、この度このプロジェクトは、『デジタル・コ

          きっかけになったプロジェクト「OUR Shurijo みんなの首里城デジタル復元プロジェクト」とは?

          SUPPORT Shurijo みんなで見守る 首里城復興プロジェクトについて

          〜誰もにおこりえる予期せぬ災害や事故など、起きてしまった悲しい出来事に対して、テクノロジーだからできることを〜 ​このプロジェクトは、「OUR Shurijo みんなの首里城デジタル復元プロジェクト」のビジョンに共感したメンバーを中心に立ち上げたデジタルプロジェクトです。国内外より募集した記念写真で復元した3D首里城コンテンツを活用し、自宅でも現地でも楽しめるバーチャル体験型ARアプリのリリースを目指します。本アプリでは、復興の状況をリアルタイムで発信したり、支援品購入や復

          SUPPORT Shurijo みんなで見守る 首里城復興プロジェクトについて