![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29071194/rectangle_large_type_2_59b8383eb3b3412b48b324cdd447b781.png?width=1200)
映像でスケジュールの使い方を説明をします!
〜この記事は、月額制サークルの一部の記事です〜
今回はスタッフがモデルになって、スケジュールの使い方を説明している映像です。
前回までにお伝えしてきた、支援方法の一つである、スケジュールを使用している様子です。
今までにお伝えしてきましたとおり、 スケジュールを使う目的は、 "見通しを視覚的に立てることで、安心して、自立して行動できるようになる" ということです。
初めからは難しいですが、この映像のように、周囲からの指示がなくても、
ここから先は
572字
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?