
ブラックに心を殺された過去
4年前まで派遣で名前を言えば誰もが知ってる大手企業で事務をしていた。前の派遣が耐えられなくて辞めたことを後から知らされたが、ほんとに最初からひどいところだった。仕事のマニュアルもなく、その仕事を知っていて教えてくれる人もいない。手探りで1から学ぶ方式。
最悪の派遣先。
数カ月で仕事をやっと出来るようになり、首を切られまいと、私にしか出来ない仕事をこなしていった。
残業をしないでもこなせていたのに、なぜか私の業務量だけ毎月増えていき、しまいには毎日、夜10時まで残業をしても終わらなくなっていった。
他にいる2名の派遣事務員はすずしい顔で定時で上がる。
営業事務員は営業所長がいないと仕事がないからと、遊んでばかり。
正社員が帰っても上司が帰っても残って仕事をして、そんな1ヶ月を過ごしても誰からのフォローもなくただただ仕事がたまる毎日で、『やってらんねえよ!』って毎日酒浸りで愚痴を吐きまくるネガティブ人間に陥った。
直の上司はパソコン仕事が苦手でやりたがらず逃げ、上司が作成するべき報告書類を私に無言でさせる。
それでもやっぱりプライドがあって、派遣社員のプライドとしては契約満了で辞めること。
今までどんな企業でどんなに辛い目にあっても契約満了以外で私は辞めたことはなかった。
だから、毎月行われる派遣面談で仕事どうですか?残業続いてるみたいですが大丈夫ですか?って聞かれても、嫌な事が10点あったら継続しません。なんて言ったけど、その時点ですでに5点あるからもうすぐですね(笑)なんて冗談のように言って自分の気持ちを誤魔化してました。
ある朝、直の上司とその上の営業所長に呼ばれ、いきなり始まった3者面談。
始まる前に確認された。
『今年の11月まで契約だから働いてもらえるんですよね?』
『はい、そのつもりです』
本題に入って…
『あなたには笑顔がない。笑顔を作って仕事しろ』と言われる。(※注:職種は接客業ではなく、内勤事務)
『私は笑顔が苦手なので何も考えないで働くようにします』と私。
『そんなことは無理でしょ?それに対してどう対処するの?』と所長。
『わかりました。無になって何も感じないように働きます』と私。
その後は何も返してきませんでした。
少し前に、直の上司がサボった報告書について本社の部長から私に電話があり、少し電話で喧嘩腰になってしまった私…その後、その部長から営業所に内線がかかり、あの派遣は何なのだ?!とクレームが入った事が、今回の3者面談の理由だった。
『あなたの電話対応はひどすぎる。他の事務員さんたちと比べものにならない』
そう言われたのはきっと部長からのクレームのせいに違いなかった。
夜遅くまで残業しても、なんのフォローもなく、外部からのクレームではなく内部のクレームでこういう態度。
私の心の中でブチッと何かが切れた音がした。
もう何も話したくない。ここに留まる必要もない。
更新はしないで辞めよう。
運良く、翌週、派遣会社と面談があった
初めて涙を流した。これは悲しい涙ではなく、悔し涙
派遣担当者は、私がことごとく我慢して働いていた事を知っていたのでとても力になってくれた。
有給休暇を消化する暇もなかった為、約1ヶ月間分持っていた。なので、6月1ヶ月間、有給消化で、実質、5月いっぱいで辞めるという異例の形を取らせてもらえた。
1ヶ月引き継ぎしても引き継げないくらいの量なのにそれを2週間で引き継ぐ
引き継いでる最中に、相手がどっかに行ったきり戻ってこなくなった
後で聞いたら、根を上げて辞めたい、出来ないと泣いていたらしい
引き継ぎをしている最中に愛犬が死んだ
最後まで良い思い出さえもない
愛犬の死でひどいペットロスになった➡【ペットロス】
後にも先にもこの会社が私の体験した史上最悪の派遣先
私が辞めた後、直の上司は、勤務外で飲酒運転をし、本社に内勤として飛ばされ、所長もどっかに異動になったらしい
人が変わればどっちかに転ぶ
派遣が辞めたという話は聞かないから、きっと働きやすい環境に今はなったんでしょう
最後までお読みいただき、有難うございます❤
スキ♡やフォローは励みになります❤
Twitter では毎日私の感じるままツイートをしているので、遊びに来て頂けたら嬉しいです❤
くにちゃん♥脳と体をキレイにする人