スクリーンショット_2019-05-26_21

自分でUIを作るときに見てるサービスを紹介するよ

こんばんは!今日ラストの投稿になります。
今、私はCANEATというサービスのUIを作っているのですが、その時にデザインの参考として見ているサービスを紹介したら役に立つのでは?と思い書くことにしました。

どんな時に参考にしているか?

私が他の人のUIを参考にするのは、主に次の2つの場合です。

1. 欲しいパーツがある
一番早いのは、過去にトレースして作ったパーツをそのままコピーアンドペーストする。師匠池田さんも、自分の過去作品から引っ張ってきたりしています。でも自分の場合はそのストックされてるパーツ量が少ないので、必要に応じて探すようにしています。

2. 自分の中にイメージはあるが、カタチに落とせない
なんとなくこんな感じ!と思っているけど、それをどうUIに落とし込んで良いかわからないときも見ています。レイアウトだけじゃなくて、色も参考になります。

見てるサービスの例を紹介

・Google
検索エンジンにキーワードを打ち込んで、画像一覧を見ています。困ったらとりあえずグーグルです。

画像1

↑これは「Progress bar ui」で検索してみたやつ

Pinterest
このサービスの一番のメリットは、自分が気になったデザインをストックできることです。フォルダを作って保存できます。見つかるデザインも、Googleの検索に比べるとかなり洗練されてる印象。日本語でも検索できる。

Dribbble
デザイナーのためのSNSです。Pinterestと同じようにフォルダと作って保存できます。載ってるデザインはプレイヤーと呼ばれる、選ばれしデザイナーの作品なので「おおお...すごい...」という感情になります。動きのあるUIや、使われてる色が見れるのも特徴です。英語検索のみ。

・既存サービスのアプリ
私はProjectStepUPが始まってから、スマホ内のアプリが激増しました。笑 何度か書いてますが、既にあるサービスのUIは考えて作られているので参考になります。スクショしてトレースすれば簡単にパーツができちゃいます。

ちなみに、もし他に良いリソースがあれば教えていただけると嬉しいです!


追記:リソース2つ教えていただきました😃ありがとうございます!

designnotes.co/


まとめ

こんな感じで色々参考にしています。書いてて気づきましたが、これUIパーツの名前を知らないと検索ができないですね。そう思ってパーツ名称まとめ!みたいな記事あるかな〜とググったのですが、日本語で良さげなのがなかった... 英語ver.はそれっぽいのあったので貼っておきます。あ、ちなみにどのサービスでも、英語で検索した方が情報量は多いです。

読んでくださりありがとうございます!
Twitterもどうぞよろしくお願いします〜
👉https://twitter.com/_aaaaa_design

いいなと思ったら応援しよう!