私が尊敬し、師匠、メンターだと(私が勝手に?)思っている人がいます。 通称やままさん。 本名は、山口雅史さん。 職業は、企業研修の講師やパーソナルコーチなどを務めておられます。 価値観ババ抜きカードゲームの創始者としても有名な方です。 私が、このやままさんのことを知ったのは、昨年の6月ぐらいのことだったと思います。 大村信夫さんという、整理収納アドバイザーの方の著書に「片付けパパの最強メソッド」という本があって、その中に「価値観ババ抜きカードゲーム」の話が出
今回は、臆病で慎重な私にぴったりの話です。 前回(その3)で書いたライスワーク、ライクワーク、ライフワークの内のライスワークにも通じる話なのですが、ベースに安定した収入があって、「いざというときは、これで何とかなる」と思えるからこそ、ライクワークにチャレンジすることができると思うのです。 いくら好きな仕事でも、不安定でこの先どうなるか分からない、見通しが立たない状況で続けることは困難です。 理由は、自分の人生に対する責任を果たすことができないからです。 失敗して誰
今日も、有川真由美さんの本を読んで心に残った言葉を紹介していきます。 今日、紹介する言葉はこちらです。 私の道は「いばらの道」なのか? 私の現状をこの3つの条件に照らし合わせて分析してみたいと思います。 1 自分のやりたいことをやっているか。 現在取り組んでいる「価値観ババ抜きインストラクター」の仕事は、誰から命令されたわけでもなく、自分の意志で、やりたと思ったからやっていることです。 第1条件はクリアしていると思います。 2 得意なこと(強み)を生かし
ライスワーク ライクワーク ライフワーク 読み進めていくと、こんな言葉に出会いました!! さすが有川さん、「うまいこと言うな~」と思いました。 「ライスワーク」「ライクワーク」「ライフワーク」 私の場合は、公務員の仕事がちょうど「ライスワーク」になっています。 「おいおい・・・公務員が副業をしていいんかい?」と思われる方もおられるかと思いますが、私の場合は、1年ごとに雇用契約を結ぶ「会計年度任用職員」で、インストラクターの副業のことも担当課に相談してOKを
私は、現在、紙媒体での本の購入はほとんどしていません。 ほとんど電子書籍での購入で、書棚には約1000冊の本があって、いつでも読めるようになっています。 電子書籍しか買わない理由は次の3点です。 ①これから物を減らしていくことを暮らしのテーマにしているので、多くの場所を取る本は増やしたくない。 ②いつでもどこでも、隙間時間に読書ができる環境をつくっておきたい。 ③会員特典やクーポン等があって、定価よりも安く購入することができる。 最近、YouTubeで中田敦彦さんが
2023年6月24日(土)10:00~11:30 価値観ババ抜きゲーム体験会in周南につきまして、 以下のとおり情報公開し参加者募集を開始しました。 興味のある方のご参加をお待ちしています。 https://peatix.com/event/3561487/view
2023年4月14日(金) 職場の昼休憩時間に、お弁当を食べながらネットのニュースを何気なく眺めていると・・・目を引く記事のタイトルがありました。 「夢が見つけられない、ほとんどすべての人が抱え続ける悩みですが…」東大入学式のスピーチがSNSで絶賛の嵐。その内容は? SNSで絶賛の嵐・・・ どんなスピーチなのだろう・・・ 気になって、本文をクリックしてみました。 体中に電気が走ったような衝撃を受けました!!! 「これって、これから自分がやろうとしている
心の安定に関する専門家は、お医者さんや、カウンセラーなど、立派な専門家がたくさんおられますが、アンガーマネジメントとマインドフルネスと価値観ババ抜きの複合的な効果について語ることができるのは私だけです!!! すごいことに気が付きました。 なんか・・・自分の存在価値がぐんと高まったような気がして、勇気と希望がわいてきました。 いつの日か・・・あなたのお役に立てることを心から願っています。 ここまでが前回「私にしかできないこと(その1)の話でした。
令和5年4月から、副業として「価値観ババ抜きインストラクター」の仕事を始めました。 本業であった公立学校教員から引退して、現在は、市役所の会計年度任用職員として勤務をしているのですが、人生の目標として「死ぬまで生きる!!」を掲げていますので、そのエネルギー元として「誰かの役に立ち続ける=仕事をやり続ける」ということを設定しています。 そのための副業で、安定した多くの収入を得ることは考えていません。 「誰かの役に立ち続ける=仕事をやり続ける」 これこそが、これか
本日、山口雅史&純子さんが主宰される「Web版価値観ババ抜き体験会」に参加しました。 私も、これから、価値観ババ抜きインストラクターとして体験会を主催していこうと考えているので、ファシリテーションのこつを学ぶという意味もあっての参加です。 最初は、「客観的に、ゲームの進め方を観察しよう」と思っていたのですが・・・あまりの面白さについ引き込まれてしまって、夢中になっている自分がいました。 本日、私が手元に残した5枚のバリューカードは、「やすらぎ」「誠実」「謙虚」「
心が変われば態度が変わる 態度が変われば行動が変わる 行動が変われば習慣が変わる 習慣が変われば人格が変わる 人格が変われば運命が変わる 運命が変われば人生が変わる この言葉はすごく有名で、いろいろな所で見かけるのですが、意外なことに出典は明らかではないようです。 マザーテレサが言ったとか、ウィリアム・ジェームズが言ったとか、ヒンズー教の経典にあるとか・・・。 まあ・・そこらのことは専門の研究者の方にお任せするとして、私が思ったのは、「みんな、変わりたいんだな~」とい
昨日は、私がネイチャーゲームリーダーの資格をとろうと思った理由その1まで書いたので、今日は、その続きを書きます。 その2 素敵な言葉と出会ったから 私はStockerというアプリを使って、素敵な言葉と出会ったり、アイディアが浮かんだりした時にメモするようにしています。 そのメモの中にこんな言葉があります。 出展をメモし忘れたので、どなたの言葉か分からなくなってしまったのですが、目にしたときに自分の心の琴線にふれました!! この言葉と出会って、自然の中
2022年2月11日、ちょうど1年前の今日。 私は、山口県セミナーパークで開催された「ネイチャーゲームリーダー養成講座」に参加していました。 そして、2日間の講習を経て、「ネイチャーゲームリーダー」の資格を取得しました。 皆さんは、ネイチャーゲームをご存知でしょうか? ネイチャーゲームについて、日本シェアリングネイチャー協会のHPからその理念を紹介します。 私が「ネイチャーゲームリーダーになりたい!!」と思った理由はいくつかあります。 その1 資格マニアの
私が尊敬するやままさんこと山口雅史さんは、価値観ババ抜きⓇの創始者の方です。 Zoomのオンライン講座で何度かお出会いして「すごく穏やかで温かく、感じのいい方だな~」と思っていました。 先日博多でのインストラクター養成講座で直接お会いすることができました。 感想は・・・「やっぱり思ったとおりの人だった!!」です。 そのやままさんは、おくさんのじゅんこさんと交代で毎日メールマガジンを配信しておられます。 その内容が、とても勉強になり、(朝届くことが多いので)一日
本日、博多にて開催された第75期価値観ババ抜きインストラクター養成講座を受講し、晴れてインストラクター資格をいただくことができました! これからWeb版、リアル版の両方で活躍していきたいと思います!