
10/11 シンプル経営の極意 共感できるポイントが数多い本でした
今こそシンプル経営
顧客を絞り込むことで、顧客の真の問題に向き合う時間が出来る
シンプル経営は顧客の立場に立って深く考える余裕を生み、社員に自信や希望を与えます。それこそが真の社員満足につながるのです。そして、同時に顧客満足も向上していくのです。
本当にその通りだと思います。大いに共感した部分です。
社員の自信、経営者の自信が無くなると、なんでもかんでもやる会社になり、どんどんお客様の事を考える時間が減って行きます。
結果として、仕事の内容が「作業」となり、クリエイティブな内容からかけ離れて行ってしまいます。
もっともっと、考える時間が欲しい
考える時間を増やしたい
お客様ひとりひとりにあった、価値の向上を形にしたい
形に出来た時に、社員の満足も大きく上がって行くと思います。
先日取材を受けました。毎日新聞 経済プレミア
いいなと思ったら応援しよう!
