![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56677405/rectangle_large_type_2_61d0ced01b949c45cb7fe18115eade13.png?width=1200)
7/18(日) 函館記念(G3) 夏競馬をBOX馬券で攻略しよう企画(7)
今回選んだ馬は、
5.ジェットモーション
7.ドゥオーモ
10.マイネルウィルトス
13.ワセダインブルー
14.マイネルファンロン
にしました。
ジェットモーションは、巴賞の予想記事で、ハーツクライ産駒の距離短縮+小回りコース替わりという理由で消しの評価にしたが、巴賞をを振り返ると、最後の直線で前が詰まって非常に勿体無いレースに思えた1戦で、距離延長で臨める今回は勝負になるかもしれないと思い選出した。
ドゥオーモは、重賞で3着以内に入った2戦(小倉大賞典、函館記念)共に中一週以内でのローテーションであった。今回は昨年と同じローテーションで斤量も4kg減。波乱の主役になる可能性があると見て選出した形に。
マイネルウィルトスは、コース成績を見てみると、
急坂コース(阪神、中京、中山)で(0,2,4,6)
平坦コース(札幌、福島、新潟、京都、小倉)で(5,5,2,3)で平坦コースが得意な馬。
また、丹内騎手とのコンビだと(3,5,3,1)で負けた1戦は中京のマイル戦だったことから実質馬券内率100%(?)。時計の速い馬場であれば軽視する予定だったが、今の函館は良馬場でも時計はかかっているので、勝負になると思い選出した。
マイネルファンロンは、前走の巴賞でも抑えたが、前に行ける函館巧者という理由で抑えただけで、どちらかと言うと1800mよりは2000mの方で好走歴のある馬。
ただ、休み明けで使ってきたことを考えると、函館記念を見据えたローテーションであることが伺えるため引き続き抑えた形に。
心配なのは丹内騎手から秋山稔樹騎手への乗り替わり。
あとは、得意条件に戻って好走を期待できる
ワセダインブルーを含めた計5頭の選出となった。
↓↓馬券に入れなかった人気馬たちの評価↓↓
1.カフェファラオ
初芝+小回りコース+2000m+斤量58.5kg。
これだけでもかなり厳しい印象を受けますが、揉まれ弱いこの馬が最内枠に当たったこと、成績からこの馬はピンかパーなタイプの馬だということを加味すると、狙うべきタイミングは今じゃないと感じたので見送ることに。
全成績(5,0,0,3)※地方成績含む
3.ワールドウインズ
前走の巴賞では1番人気に推されながら5着敗戦。
洋芝適正はあると思うが、オープン特別以上で(1,0,0,3)といまいち結果が出ていないにもかかわらず、前走と同じ56kgとやや見込まれた印象に思えたので見送りとした。
あと、今の武豊騎手の重賞人気馬はちょっと狙いづらい印象もある...
8.トーセンスーリヤ
最後まで馬券に組み込むか非常に悩んだ一頭だったが、昨年の新潟大賞典から一度も馬券になっていない事実+小回りの1800m以上だと成績が落ちる点を考慮すると、2,3番人気で狙う馬ではない気がしたので泣く泣く見送ることに。
購入馬券
先週のプロキオンステークスで大きくプラスになったので、ワイドBOXのレートを300円にしました。(そうしないと企画の進行度的に成功がほぼ決まってしまってつまらないって思ったもんで)
↓↓↓この企画の詳しい内容は↓↓↓
関連記事📝
🐴メイショウカズサ 9番人気1着
🐴トップウイナー 14番人気2着
🐴マイネルファンロン 7番人気2着
🐴ナイママ 6番人気3着
🐴ファストフォース 8番人気1着
🐴ヴァイスメテオール 4番人気1着
🐴ノースブリッジ 7番人気3着