「1月8日の産経新聞」 #チベット大地震。 #HAARP の実験に見える。#話の肖像画、#三宅裕司、大学時代のサークルとアルバイトの話。#大前研一 を思い出す。勘のいい奴は、勘のいいバイトをする。それが、後々に生きてくる。医者という職業は要領がよくないとバイトする時間もないのが問題。

寺田 次郎 に
1月8日 10:23 ·
プライバシー設定: 公開
「1月8日の産経新聞」
チベット大地震。
#HAARP  の実験に見える。
#話の肖像画 、#三宅裕司、大学時代のサークルとアルバイトの話。
#大前研一  を思い出す。
勘のいい奴は、勘のいいバイトをする。
それが、後々に生きてくる。
医者という職業は要領がよくないとバイトする時間もないのが問題。

シリア政権交代から1か月。
イラクと同じ状態か。
世の中の為政者は、悪い為政者ともっと悪い為政者しかいない。
佐藤優の言葉を思い出す。
逆に言えば、そのように誘導した誰かがいる。
その中で、イスラエルの生存の形も定まってくるのだろう。

いいなと思ったら応援しよう!