![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173616816/rectangle_large_type_2_f65f0bdc3c6bf5a272ddf3ac339d172e.jpeg?width=1200)
2025/02/07(金) 新宿でごはん
8時頃に起床。睡眠時間は7時間半でいい感じでした。夜に睡眠5時間+昼寝2時間半より、夜に睡眠7時間半の方が圧倒的に体調がいいです。睡眠時間をまとめて取ることが大事だったりするのかな?
午前中は机には向かえなかったけどスマホでなんとか作業。全部スマホで完結すればいいのにな……。そしたら寝転びながらできるのに……。
午後はなんとか机に向かえました。机に向かう習慣がどうしても作れない。困った。
もう少し日記を「改善の施策」を中心に書いてみようかな。
夜はばばちゃん、えりこちゃん、みなみん、私の4人でごはんを食べました。楽しかった!
![](https://assets.st-note.com/img/1738976729-rK3ZcRvyMJfYHOF7EwnpDqm6.jpg?width=1200)
持ち込み可のお店だったのでケーキとプレゼントを持ちこんでお祝いしました。直接お祝いできてよかった🎂!
100均でまほうのミルクを見て30数年前の記憶を思い出した……という話から懐かし話をたくさんした!!
まほうのミルクはこういうのです。
話した記憶がある懐かし話
ポポちゃん(生産終了してしまうらしい💦)
メルちゃん
愛沢えみりちゃんのYouTubeはたまに観たい……!ってなるときがある
CUTiE(休刊😢)
Zipper、KERA(紙媒体は休刊…)
miniはまだある!
クレアーズ(破産😭)
大中原宿店(閉業🥲)
ハンジロー原宿店(閉店!!)
サン宝石(たまに見かける!)
サン宝石を娘と一緒に買った
SEVENTEEN
クラブAgeha
ぱんどろぼう可愛い
最近キャラものばっかりになっている
リズリサ、アルバローザ
Pinky&Dianneの財布
one*wayの方向転換
LOVE BOATはずっと同じスタイルの鏡を売っている(すごい)
adidasのスリーライン
マイバースデイの占い
スカート×ズボン、スカート×スカートの組み合わせ
学校の怪談好きだった、映画あったね
怪談レストランシリーズとかあったね
とても面白かった!笑 みんな小中高バラバラだったのに、その時代のあるあるが分かるのは不思議。
子どもを育てていると、自分もまた生き直す感覚、受け継がれていく感覚がある、という話がよかったです。今回なつかしいものを振り返ってみると、なくなってしまったものが多くて結構さみしかったのですが、ほとんどのものはなくなってしまうからこそ、受け継がれていくものって尊いなと思ったりしました。
でも受け継がれなかったもの、なくなってしまったものは価値がなかったとかでは全然なくて、自分の中に降り積もって心の一部分になっているなとも感じました。クレアーズが日本から撤退しても、クレアーズの店舗に入った時のワクワク感は今でも覚えているし、他の休刊してしまった雑誌もそう。あの時代のきらめきは自分の中でずっと続いています。
他には子どもや保育園、育休、税金とか保険制度とか少子化とか健康とか食費の話をしていました。食費、高いよー!!
18時半過ぎから23時くらいまであっという間でした。すっごい久しぶりにこんなに長い時間座ってた!!!!笑 仕事でこんなに座ることない。。。笑
帰った後はお風呂も入らずに寝てしまった。ギリギリ歯みがきだけした(フロスとマウスピースは失敗。。)
夜帰った後にお風呂、歯みがき、ドライヤー、スキンケア、フロス、マウスピースをしてから寝たい。