北九州 美味しいものPart2
こんにちは🌞
今回ご紹介させて頂くの北九州の美味いものについてご紹介させて頂きます!
まずは・・・
❶北九州名物 かしわうどん
![](https://assets.st-note.com/img/1698562304360-Eqz2B5NEiM.png?width=1200)
小倉都心部エリア お土産 / 北九州ご当地グルメ / 買う・土産 / 食べる
漫画「クッキングパパ」にも登場した、小倉駅ホームの立食いうどんがお土産に。かつおと昆布をベースに鶏もも肉で出汁をとった秘伝のつゆに日田天領水仕込みの柔らかな麺。甘辛く炊き上げた「かしわ肉」をトッピングすれば、シンプルなのに奥深い“北九州のソウルフード”かしわうどんの完成です。
❷関門のふぐ
![](https://assets.st-note.com/img/1698562372539-XGXcow3NHs.png?width=1200)
ふぐといえば下関が全国的には有名だが、関門海峡を隔てた門司港エリアにも、ふぐを提供する飲食店は多い。
老舗料亭や旅館から、手ごろな価格で味わえる店まで、実に幅広くそろっている。
ふぐ料理の代表格といえば、何と言っても大きな皿に盛りつけられた刺身。
うっすらと皿の模様が浮き出るさまは、まさに「食べる芸術品」だ。
そして忘れてはいけないのは「フグチリ」。
昆布の効いたダシに、ふぐの中骨やカマをくぐらせ、塩で味をととのえ、アラや野菜などを入れて煮こむ。
〆の「フグ雑炊」もまさに絶品!
続きが気になる方はみてください(o*。_。)oペコッ
ここから先は
1,226字
/
6画像
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?